県内ニュース
全域
県北
県央
県南
県西
鹿行
全ジャンル
社会
政治・行政
事件・事故
経済
生活・文化
県内スポーツ
全ジャンル
J1鹿島
J2水戸
高校野球
2020年11月27日(金)
茨城県教育広報・NIEコンクール 21年1月29日締め切り 新聞や実践、4部門募集
茨城新聞社と県教育委員会は、本年度も「県教育広報・NIEコンクール」を実施します。児童・生徒が授業などで作成した新聞や記事のスクラップ、教師が手掛けた学級だより、PTA、自治会、公民館の広報紙なども対象です。来年1月29日まで、作品を募集しています。
コンクールは、活字文化の進展、新聞教育(NIE)の普及発展、教育広報活動の振興などが狙いです。4部門から成り、本年度で32回目となります。
詳細は、次の通りです。
【児童・生徒作成部門】
(1)学校・児童会・生徒会新聞
(2)学年・学級新聞
(3)教科・領域新聞
(4)家族・家庭新聞
(5)ふるさと新聞(6)小中高校生新聞記事スクラップ
【教師作成部門】
(1)学校・園だより
(2)学年・学級だより
(3)保健、給食、生徒指導だより等
【教育広報紙部門】
(1)幼小のPTA広報紙
(2)中学校のPTA広報紙
(3)高校、特別支援学校のPTA広報紙
(4)図書館、公民館、地域自治会等の広報紙
【NIE実践部門】
幼小中高の教師が実践した新聞教育NIEの研究論文
◆対象
各部門の新聞・広報紙(教科・領域新聞、家族・家庭新聞、ふるさと新聞は除く)は年間を通して定期的に発行し、年複数回発行のものが対象
◆応募先
〒310─8686 水戸市笠原町978の25 茨城県開発公社ビル 茨城新聞社NIE事務局
◆問い合わせ
茨城新聞社NIE事務局(電)
029(239)3004
、ファクス
029(301)0361
、Eメールchiikirenkei@ibaraki‐np.co.jp
◆締め切り
来年1月29日必着
◆発表
来年2月9日付茨城新聞に特別賞入賞者を掲載予定
◆表彰式
来年3月6日に県立図書館で予定
◆主催
茨城新聞社、県教育委員会
◆後援
県市町村教育委員会連合会、県新聞教育研究会、県PTA連絡協議会、県高等学校PTA連合会
「茨城のとれたてニュース」
あの茨城新聞携帯サイトがスマートフォン対応でリニューアル!全国ニュース充実
Check
tweet
サイト内検索
新着県内ニュース
【速報】新型コロナ 茨城で新たに63人感染、1人死亡 県と水戸市発表
2021年4月23日(金)
【速報】新型コロナ 茨城県が45人感染、1人死亡を確認
2021年4月23日(金)
【速報】新型コロナ、水戸市で新たに18人感染 7日連続2桁 半数超が経路不明
2021年4月23日(金)
その他のニュース
県内ニュース一覧
県内スポーツニュース一覧
information
地域振興テーマに討論 5月21日
鹿嶋支社移転のお知らせ
看護職就職ガイダンス 4月25日
全国こども陶芸展inかさま 感性豊かな作品募集
茨城新聞創刊130周年記念 日本の書展茨城展
次回から「こども新聞」新しく 文字大きく新連載も 地元詳しく、読者も参加
県教職員人事異動特集掲載、有料サイトでは検索も可
4月から新紙面
6月27日ニュース検定
《iくらぶ通信・茨城新聞友の会》3月プレゼント 洗えるマスク5人に
茨城新聞クロスアイの偽サイトを確認しました。偽サイトと弊社は一切関係ございません。ご注意ください。
狂言鑑賞会中止
「茨城新聞社杯アマ囲碁最強位決定戦」中止
29日の新春合同政懇延期
歳末募金401万4882円
ひたちなか海浜鉄道湊線 写真で1年追う スクラップノートも
21年の茨城新聞紙面企画
「湊線ダイアリー」 切って、貼って、日記にも スクラップノート 茨城新聞社製作
2021年、茨城新聞社の主な主催事業
茨城県教育広報・NIEコンクール 21年1月29日締め切り 新聞や実践、4部門募集
歳末助け合い募金
《iくらぶ通信・茨城新聞友の会》11月プレゼント 御朱印帳、10人に
第1回高校eスポーツ選手権 9日からエントリー開始
メニュー
購読申し込みはこちら
県内選挙
コラム・論説
きょうのスポーツ
モダン運勢
茨城新聞取扱店
お問い合わせ
home
戻る
(c)2010 IBARAKI SHIMBUN