県内ニュース
全域
県北
県央
県南
県西
鹿行
全ジャンル
社会
政治・行政
事件・事故
経済
生活・文化
県内スポーツ
全ジャンル
J1鹿島
J2水戸
高校野球
2020年12月2日(水)
新型コロナ 茨城県内新たに50人感染 入院中の高齢者2人死亡
【写真説明】
茨城県庁=水戸市笠原町
茨城県は1日、新型コロナウイルスに感染して県内の医療機関に入院していた80代女性と90代男性の2人が11月30日に死亡したと発表した。県内の新型コロナによる死者は計23人となった。県によると、1日は県内で新たに50人の感染を確認。うち12人は、つくば市の障害福祉サービス事業所の利用者で、県立中央病院(笠間市)でも新たに入院患者と看護師の2人の感染が分かった。県内の累計感染者は1611人となった。
また県は、同19日に感染判明した90代女性が、国の基準に基づく10日間の自宅療養を終えた後に発症し、あらためて入院治療を行うことになったと発表した。当初はほぼ症状がなかったという。
障害福祉サービス事業所で感染が分かったのは10〜50代の男女12人で、短期入所の利用者。いずれも2度目の検査で陽性と分かった。事業所関連の感染者は職員1人と利用者18人の計19人となった。
同病院で感染が判明したのは、入院患者の40代女性と40代女性看護師。この患者は、同30日に感染が発表された看護師が勤める内科病棟に入院していた。女性看護師は複数の病棟を担当していた。同病院関連の感染者は計7人となり、県は「クラスターの可能性は否定できない」とした。
県や牛久市によると、同市の40代女性は市職員で、総合窓口課に勤務。11月16日から出勤しておらず、濃厚接触者はいない。
市町村別の新たな感染者は、つくば市20人▽古河市、牛久市各4人▽守谷市、鹿嶋市各3人-など。
新型コロナ感染者のうち新たに53人が1日までに回復し、県内の退院・退所などは計1191人。
■県内感染確認者
1611人(前日比+50人)
うち死者 23人
退院・退所等 1191人
(県発表、1日午後10時現在)
「茨城のとれたてニュース」
あの茨城新聞携帯サイトがスマートフォン対応でリニューアル!全国ニュース充実
Check
tweet
サイト内検索
新着県内ニュース
【速報】新型コロナ、茨城で新たに83人感染、2人死亡 県と水戸市発表
2021年1月21日(木)
【速報】新型コロナ、新たに67人感染、2人死亡 茨城県
2021年1月21日(木)
【速報】鳥インフルエンザ、アヒル2884羽の殺処分完了 茨城県
2021年1月21日(木)
その他のニュース
県内ニュース一覧
県内スポーツニュース一覧
information
歳末募金401万4882円
《iくらぶ通信・茨城新聞友の会》1月プレゼント
ひたちなか海浜鉄道湊線 写真で1年追う スクラップノートも
21年の茨城新聞紙面企画
「湊線ダイアリー」 切って、貼って、日記にも スクラップノート 茨城新聞社製作
2021年、茨城新聞社の主な主催事業
狂言鑑賞会
茨城県教育広報・NIEコンクール 21年1月29日締め切り 新聞や実践、4部門募集
歳末助け合い募金
《iくらぶ通信・茨城新聞友の会》11月プレゼント 御朱印帳、10人に
第1回高校eスポーツ選手権 9日からエントリー開始
秋の高校野球、準決・決勝で打席速報 有料携帯サイトで
茨城新聞電子版 スマホで読む紙面
11月22日にニュース検定
石岡支局を移転 30日から石岡駅前、西口に
「希望の翼」を中止
メニュー
購読申し込みはこちら
県内選挙
コラム・論説
きょうのスポーツ
モダン運勢
茨城新聞取扱店
お問い合わせ
home
戻る
(c)2010 IBARAKI SHIMBUN