次の記事:常磐道で速度違反、身代わり出頭させる レーサーら逮捕

エレベーター宇宙まで届け 水戸で技術大会

宇宙エレベーターの実現を目指して昇降機の技術を検証=水戸市千波町
宇宙エレベーターの実現を目指して昇降機の技術を検証=水戸市千波町


地上と宇宙を結ぶ「宇宙エレベーター」の実現を目指し、技術検証を行う大会が5日、水戸市千波町の千波公園で開かれた。大学や企業など10団体が独自開発した昇降機を持ち寄り、上空200メートルからつり下げたケーブル上を走らせて研究成果や性能を評価した。参加者らは夢の技術へ一歩でも近づこうと、自作マシンの走行に挑んだ。大会は6日まで。

宇宙エレベーターは地上から宇宙までの5〜10万キロを結ぶ次世代の輸送機関。ロケットに代わり宇宙へ人や物資を運ぶインフラとして、国内では大手ゼネコンの大林組などが建設構想を描いている。ただ、技術面や気象条件による影響を克服する上の課題は多く、実現は不透明だ。

技術の発展を促そうと、宇宙エレベーター協会が2009年から大会を毎年開催し、今年は初めて県内で開かれた。約200メートル上空に浮かせたバルーンにケーブルをつり下げ、「クライマー」と呼ばれる昇降機を自走させることで、速度や安定性、積載量、充電効率などを検証した。

神奈川大工学部の学生らによる「宇宙エレベータープロジェクト」は走行距離や安定走行をテーマに開発した昇降機の性能を評価。同大の江上正教授は「ほぼ未開の分野なので、自分たちの研究がそのまま新しい技術につながる。学生たちもやりがいを持って取り組んでいる」と話した。

同協会の大野修一会長は「毎年、創意工夫のあるクライマーが出てきている。何度もチャレンジして、培ってきた技術の評価をしてもらいたい」と話した。      (前島智仁)

最近の記事

茨城の求人情報

グループホームの介護スタッフ 【グループホーム グッドライフまかべ】
 エリア:茨城県
雇用形態:正社員
  給与:月給17万8,000円~24万3,000円

【仕事内容】介護スタッフ グループホーム 1勤務あたり1ユニット9名を担当していただきます。(2ユニットのグループホームです。) 認知症で介護の必要がある入居者の生活をサポートし、家庭的な環境の中で生活する力を引き出すケアを目指しています。ご自身で出来る範囲を広げるような支援をお願いします。 <具体的には> 1入居者の食事(夕食/朝食)・トイレ・入浴など利用者自身で行えないことの介助と、入居...

スポンサー:求人ボックス

全国・世界のニュース