2018年10月8日(月)
福井国体 Sクライミング成年女子リード 小林・野口組がV
- スポーツクライミングの成年女子リードで優勝した小林・野口組(右から)=池田町特設会場、菊地克仁撮影
第73回国民体育大会「福井しあわせ元気国体」第9日は7日、福井県池田町などで行われ、スポーツクライミングの成年女子リードで本県の小林由佳・野口啓代組(ともに県競技力向上対策本部)が頂点に立った。本県は2年ぶりの優勝。
また少年女子リードの森秋彩(手代木中)・菊池野音(谷田部東中)組が2位、成年男子リードの沼尻拓磨(県競技力向上対策本部)・野村真一郎(神奈川大)も3位と健闘し、本県は競技別天皇杯(男女総合優勝)と同皇后杯(女子総合優勝)を獲得した。
個人成績1位の大活躍だった野口は「天皇杯は初めてでうれしい。来年の茨城国体もみんなで天皇杯と皇后杯を獲得したい」と喜んだ。 (関口紗弥加)
関連記事
- 福井国体 Sクライミング成年女子リード 小林・野口組がV
2018年10月8日(月) - [有料] 福井国体 地元福井が男女総合優勝
2018年10月8日(月) - [有料] Sクライミング 成年女子リードV 野口、堂々の個人1位 強い思い胸に奪冠
2018年10月8日(月) - [有料] 少年女子リード 森・菊池組2位
2018年10月8日(月) - [有料] 成年男子リード 沼尻・野村組3位
2018年10月8日(月) - [有料] 重量挙げ女子58キロ級ジャーク 内門 満足の2位
2018年10月8日(月) - [有料] 陸上成年女子1500 平野 執念6位 自己新
2018年10月8日(月) - [有料] 成年男子砲丸投げ 中村 力出せず8位
2018年10月8日(月) - [有料] 福井国体 7日の県勢の結果 Sクライミング
2018年10月8日(月) - [有料] 福井国体 7日の県勢の結果 重量挙げ
2018年10月8日(月) - [有料] 福井国体 7日の県勢の結果 陸上
2018年10月8日(月) - [有料] 福井国体 7日の県勢の結果 柔道
2018年10月8日(月) - [有料] 福井国体 7日の県勢の結果 空手
2018年10月8日(月) - [有料] 福井国体 7日の県勢の結果 バレーボール
2018年10月8日(月) - [有料] 福井国体 7日の県勢の結果 バドミントン
2018年10月8日(月) - [有料] 福井国体 7日の県勢の結果 トライアスロン
2018年10月8日(月) - [有料] 福井国体 7日の県勢の結果 ソフトテニス
2018年10月8日(月) - [有料] 福井国体 7日の県勢の結果 新体操
2018年10月8日(月)