「TX延伸」市民と考える 茨城県小美玉市、4日に「空のえき そ・ら・ら」で
茨城県小美玉市は、市が誘致を目指しているつくばエクスプレス(TX)の茨城空港への延伸をテーマに、ワークショップなどをして市民とともに考える「オープンハウス」を4日午前10時から正午まで、同市山野の「空のえき そ・ら・ら」のマルシェ広場で開く。
TXの県内延伸を巡っては、県が総合計画に位置付けられた4方面案(茨城空港、水戸、筑波山、土浦)を本年度内に一つに絞り込む方針。それを受け現在、関係する自治体間で方面案の誘致運動が繰り広げられている。
同市は、水戸市や石岡市など6市町のグループに入り、茨城空港を経由し水戸まで延伸する方面案の実現を目指している。
オープンハウスは、そうした市の取り組みを市民に理解してもらう狙いがある。また、延伸についてどのようなイメージを思い描いているのか、市職員が市民の意見を聞き取る機会とし、質問にも答える。
申し込み不要。問い合わせは市TX茨城空港戦略室(電)0299(48)1111(内線1232)。
TXの県内延伸を巡っては、県が総合計画に位置付けられた4方面案(茨城空港、水戸、筑波山、土浦)を本年度内に一つに絞り込む方針。それを受け現在、関係する自治体間で方面案の誘致運動が繰り広げられている。
同市は、水戸市や石岡市など6市町のグループに入り、茨城空港を経由し水戸まで延伸する方面案の実現を目指している。
オープンハウスは、そうした市の取り組みを市民に理解してもらう狙いがある。また、延伸についてどのようなイメージを思い描いているのか、市職員が市民の意見を聞き取る機会とし、質問にも答える。
申し込み不要。問い合わせは市TX茨城空港戦略室(電)0299(48)1111(内線1232)。