茨城・笠間市 中学制服費を助成 物価高対策、1人3万円

笠間市役所本所=笠間市中央
笠間市役所本所=笠間市中央
茨城県笠間市は、同市在住で来年度に新中学1年になる児童の保護者に、制服などの購入代金として1人3万円を助成する。1月20日の市議会臨時会で関連条例案が可決された。予算額は1950万円。物価高騰による経済的負担の軽減を目的に新型コロナ地方創生交付金を活用する。

市教委によると、対象児童は、来年度に中学校、義務教育学校の後期課程、中等教育学校の前期課程、特別支援学校の中学部などに進学する約650人。同委は「次年度以降は一般予算から財源を確保し、子育て支援の一環として事業を継続していきたい」と話している。

助成を受けるには申請が必要で3月10日が期限。問い合わせは、市教委学務課(電)0296(77)1101。

最近の記事

ニュース一覧へ

全国・世界のニュース