J1鹿島 25日、ホーム川崎戦 主導権握り難敵倒せ



明治安田J1第2節第2日は25日、各地で6試合が行われ、鹿島はカシマスタジアムで川崎と対戦する。キックオフは午後4時。7季勝ちがない難敵から白星を挙げて、今季の鹿島はひと味違うと思わせたい。
昨季と同じ状況だ。昨季も関西での敵地・開幕戦に快勝し、自信を深め、ホームに川崎を迎えた。ただ、昨季は川崎の抜け目ない試合運びの前に完敗した。古巣との対戦となる知念は、「(現状は)厳しい部分はあるが、サッカーは何が起こるか分からない。ホームなので、勝ち点3が取れるはず」と正直に話す。
鹿島は開幕戦の白星で着実な前進をアピールした。複数の布陣を併用し、前半に挙げた2点を生かした。とはいえ、相手が川崎となれば、後手に回る時間も長くなるだろう。ピッチ上で臨機応変に対応できるかが鍵を握る。岩政監督は優勝するチームの条件に「あらゆるサッカーができること」を挙げる。前線から守備にいくか、構えるか、粘り強く戦いながら、状況に応じて使い分けていくことで、徐々に鹿島のペースに持ち込みたい。
川崎は開幕戦で横浜に1-2で敗れたが、鹿島の選手たちは「ハイレベル」と口をそろえるほど好ゲームだった。横浜Mのプレスに屈することなく、パスをつなぎ、主導権をたぐり寄せていた。今節はセンターバックのジェジエウを欠く状況だが、質は大きく変わらないだろう。
生まれ変わった鹿島を見せられるか。挑戦者として最後の一つのプレーまで気を抜かずに戦い続け、ホームのサポーターに歓喜を贈る。
昨季と同じ状況だ。昨季も関西での敵地・開幕戦に快勝し、自信を深め、ホームに川崎を迎えた。ただ、昨季は川崎の抜け目ない試合運びの前に完敗した。古巣との対戦となる知念は、「(現状は)厳しい部分はあるが、サッカーは何が起こるか分からない。ホームなので、勝ち点3が取れるはず」と正直に話す。
鹿島は開幕戦の白星で着実な前進をアピールした。複数の布陣を併用し、前半に挙げた2点を生かした。とはいえ、相手が川崎となれば、後手に回る時間も長くなるだろう。ピッチ上で臨機応変に対応できるかが鍵を握る。岩政監督は優勝するチームの条件に「あらゆるサッカーができること」を挙げる。前線から守備にいくか、構えるか、粘り強く戦いながら、状況に応じて使い分けていくことで、徐々に鹿島のペースに持ち込みたい。
川崎は開幕戦で横浜に1-2で敗れたが、鹿島の選手たちは「ハイレベル」と口をそろえるほど好ゲームだった。横浜Mのプレスに屈することなく、パスをつなぎ、主導権をたぐり寄せていた。今節はセンターバックのジェジエウを欠く状況だが、質は大きく変わらないだろう。
生まれ変わった鹿島を見せられるか。挑戦者として最後の一つのプレーまで気を抜かずに戦い続け、ホームのサポーターに歓喜を贈る。