長島漬物食品が自己破産申請へ 負債約5億円 たくあん消費減少
帝国データバンク水戸支店は1日、漬物製造の長島漬物食品(茨城県小美玉市与沢)が2月28日までに事業を停止し、事後処理を弁護士に一任して自己破産申請の準備に入ったと発表した。負債は約5億円の見込み。
同社は1953年創業。県産大根を使用したたくあんの製造を主力事業に、2004年5月期には5億円近い年売上高を計上していた。
しかし、たくあんの消費量減少に伴う売上の落ち込みに加え、近年は原材料高の影響もあり、経営再建が見通せず事業継続を断念した。
同社は1953年創業。県産大根を使用したたくあんの製造を主力事業に、2004年5月期には5億円近い年売上高を計上していた。
しかし、たくあんの消費量減少に伴う売上の落ち込みに加え、近年は原材料高の影響もあり、経営再建が見通せず事業継続を断念した。