次の記事:【まとめ】「部活指導の一環」 男子生徒突き飛ばし、重傷負わせる 容疑で中学教諭逮捕 容疑一部否認 生徒は現在も治療中 茨城県警桜川署 

SNS型投資詐欺 土浦の男性1580万円相当被害 茨城

土浦警察署=土浦市立田町
土浦警察署=土浦市立田町


茨城県警土浦署は30日、同県土浦市、会社員、男性(61)が交流サイト(SNS)を通して知り合った日本人女性を名乗る者らに暗号資産約800万円相当と現金約780万円をだまし取られたと発表した。同署はSNS型投資詐欺として捜査している。

同署によると、男性は8月10日、SNSで日本人女性を名乗る者と知り合い、LINE(ライン)でやりとりするうちに投資を勧められ、暗号資産取引所のアカウント作成などを指示された。男性は、紹介された投資のカスタマーサポートを名乗る者の指示に従い、9月1日から同9日までの間、5回にわたり暗号資産「イーサリアム」計約800万円相当を指定アドレスに送信した上、さらに同13日から同22日までの間、5回にわたり指定口座に現金計約780万円を振り込んだ。



最近の記事

茨城の求人情報

https://cpt.geniee.jp/hb/v1/207318/39/instbody.min.js"