
【エンタメ総合】
花乃まりあ、坂本昌行はスーパースター「ストイック感銘受けた」 ダンスシーンでのジェントルマンな一言明かす

元宝塚歌劇団花組トップ娘役で俳優の花乃まりあ(30)、俳優の小田井涼平(52)が24日、都内で行われたミュージカル『ザ・ミュージック・マン』の取材会に参加した。
【全身ショット】春らしい!緑のカーディガン×花柄スカートを着こなす花乃まりあ(右)
作曲家メレディス・ウィルソンと劇作家フランクリン・レイシーの共同制作によって1957年に初演され、トニー賞を独占したブロードウェイ・ミュージカルが、日生劇場60周年イヤーの幕開きを飾る。主演の坂本昌行が楽器セールスマンにして実は詐欺師の主人公ハロルド・ヒル教授を、花乃がハロルドが想いを寄せる図書館の司書のマリアン・パルー役を、小田井がハロルドの古い仲間・マーセラス役を演じる。小田井はミュージカル初挑戦となる。
花乃は「おけいこは1番ラストの場面まで、一通りの流れができた。ここから内容をきっちりクリアにしていくところ」と明かす。見どころを問われると「スゴく楽しい作品になるという実感がある。子役の子どもたちが、たくさんいるんですけど、彼らがおけいこ場でいつも太陽のように元気を振りまいてくれる。それに大人たちも笑顔になる。子どもたちの活躍も見どころだと感じています」と笑顔を見せた。
小田井は「コロナ禍が3年ぐらいあった中で、ステージをいろいろやってきましたけど、舞台の上で演者の方があれだけたくさんいてお芝居をするのは久しぶり。たくさんの人でモノを作る単純な喜びを感じています。当たり前の日常が、やっと帰ってきたという感覚が大きかったです」としみじみ。「今回はミュージカルなんですけどクラシカルで演劇的な要素がたくさん入っている。舞台転換も人の力でやるようなシーンもある。お芝居としても楽しめるんじゃないかな」と呼びかけていた。
座長を務める坂本についての質問が。花乃は「スーパースターです」と印象を語った。難しい役どころで、休憩時間も一人座らずに黙々とけいこをしているそう。「技術的にも体力的にも、あらゆる面で大変。それを軽やかにこなされている。本当にスーパースターだなって」と驚く。「ストイックで私も感銘を受けた。こんな大人になりたいと憧れてますし、尊敬しています」と熱弁した。
坂本と花乃は、ペアダンスのシーンもあるという。「宝塚を退団して、本当の男の人とペアダンスをする経験はあまりなくて。本当に、こんなに身を任せても、どこにでも連れていってくれるんだな、と。何もしなくても勝手に踊れちゃう」と驚きの表情を見せた。あまりにも見事なエスコートぶりで逆に戸惑ってしまい「私はどうしたらいいですか?」と聞いてしまったそうだが、坂本からは「何もしなくていいよ」と返ってきたという。報道陣からジェントルマンぶりに驚きの声が上がると花乃は「書いといてください!」と座長を称えていた。
『ザ・ミュージック・マン』は、4月11日から5月1日まで東京・日生劇場で。その後、愛知、大阪、静岡、博多を回る。
【全身ショット】春らしい!緑のカーディガン×花柄スカートを着こなす花乃まりあ(右)
作曲家メレディス・ウィルソンと劇作家フランクリン・レイシーの共同制作によって1957年に初演され、トニー賞を独占したブロードウェイ・ミュージカルが、日生劇場60周年イヤーの幕開きを飾る。主演の坂本昌行が楽器セールスマンにして実は詐欺師の主人公ハロルド・ヒル教授を、花乃がハロルドが想いを寄せる図書館の司書のマリアン・パルー役を、小田井がハロルドの古い仲間・マーセラス役を演じる。小田井はミュージカル初挑戦となる。
花乃は「おけいこは1番ラストの場面まで、一通りの流れができた。ここから内容をきっちりクリアにしていくところ」と明かす。見どころを問われると「スゴく楽しい作品になるという実感がある。子役の子どもたちが、たくさんいるんですけど、彼らがおけいこ場でいつも太陽のように元気を振りまいてくれる。それに大人たちも笑顔になる。子どもたちの活躍も見どころだと感じています」と笑顔を見せた。
小田井は「コロナ禍が3年ぐらいあった中で、ステージをいろいろやってきましたけど、舞台の上で演者の方があれだけたくさんいてお芝居をするのは久しぶり。たくさんの人でモノを作る単純な喜びを感じています。当たり前の日常が、やっと帰ってきたという感覚が大きかったです」としみじみ。「今回はミュージカルなんですけどクラシカルで演劇的な要素がたくさん入っている。舞台転換も人の力でやるようなシーンもある。お芝居としても楽しめるんじゃないかな」と呼びかけていた。
座長を務める坂本についての質問が。花乃は「スーパースターです」と印象を語った。難しい役どころで、休憩時間も一人座らずに黙々とけいこをしているそう。「技術的にも体力的にも、あらゆる面で大変。それを軽やかにこなされている。本当にスーパースターだなって」と驚く。「ストイックで私も感銘を受けた。こんな大人になりたいと憧れてますし、尊敬しています」と熱弁した。
坂本と花乃は、ペアダンスのシーンもあるという。「宝塚を退団して、本当の男の人とペアダンスをする経験はあまりなくて。本当に、こんなに身を任せても、どこにでも連れていってくれるんだな、と。何もしなくても勝手に踊れちゃう」と驚きの表情を見せた。あまりにも見事なエスコートぶりで逆に戸惑ってしまい「私はどうしたらいいですか?」と聞いてしまったそうだが、坂本からは「何もしなくていいよ」と返ってきたという。報道陣からジェントルマンぶりに驚きの声が上がると花乃は「書いといてください!」と座長を称えていた。
『ザ・ミュージック・マン』は、4月11日から5月1日まで東京・日生劇場で。その後、愛知、大阪、静岡、博多を回る。