【PR TIMES 暮らし 暮らし】
ペットも家族の一員!国内唯一の手元供養商品を、亡きペットにも人間と全く同等に提供開始
株式会社中島石材
大好きな家の中で、大好きな家族と共に、これからも一緒に過ごせる安心感があります
株式会社中島石材(本社:東京都江戸川区、代表:中島通晴)は、2024年3月より当社オリジナル商品の供養木箱「木霊(こだま)」をECサイト「手元供養ショップ木洩れ日」にて販売を開始しましたが、ペットに関する問い合わせや要望が非常に多かったため、ペット専用に粉骨加工機材を導入し、新たにペット供養専用ECサイトを2024年9月より開設します。
株式会社中島石材が「供養をお手伝いするプロ」として、人間と全く同等のサービスと商品を提供して愛するペットを失った家族の悲しみにも寄り添います。
【ECサイト「ペット手元供養ショップ陽だまり」】https://hidamari.nakajima-sekizai.com/
商品名:供養木箱「木霊(こだま)」 商標登録第6664991号 意匠登録第1736348号
価格:62,700円~66,000円(税込)
※遺骨粉骨加工+供養木箱「木霊」セット価格
※お預かりする骨壷の大きさで価格が変わります
中央が当社オリジナル商品の供養木箱「木霊」。
レイアウトの一例ですので供養台や写真たて、供花や植物などは含まれません。
粉骨加工によりコンパクトになり、見た目にも優しく温かい印象
大切な家族の一員であるペットを失った深い悲しみや喪失感で遺骨をどうしても手放せない場合、一般的には骨壷のまま自宅で供養(手元供養)をすることになりますが、ペットの遺骨とはいえ骨壷のまま安置するとなると、ある程度のスペースが必要となります。
当社の供養木箱「木霊」はパウダー状に加工(粉骨加工)した遺骨を全て納めることができます。
粉骨加工することで体積をコンパクトにできるため、手元供養する際にも自宅の空間に違和感を与えず置く場所を選びません。
また、骨壷はその見た目から冷たく悲しいイメージでどうしても「死」を連想してしまいますが、当社の供養木箱「木霊」は天然秋田杉の無垢材を使用し、見た目に優しく温かい印象を与えます。
ペットが与えてくれた無償の愛やかけがえのない思い出など「生(その生涯を共に過ごした証)」の象徴として家族の悲しみに寄り添い、幸せな時間を共に過ごしてくれた感謝の気持ちで供養し、心穏やかに今後の日々を過ごしていけるようお役に立ちたいと考えています。
7寸の骨壷サイズ(後列右)と4寸の骨壷サイズ(前列右)と供養木箱「木霊」のサイズ比較
当店最大サイズの供養木箱「木霊」
万が一の落下でも遺骨が飛散する心配がない
実際に骨壷のままの状態で自宅にペットの遺骨を置いて供養している方も少なくないようですが、万が一の不注意や地震などで落下した場合には骨壷が割れて遺骨が飛散してしまう恐れがあります。
当社では、粉骨加工後の遺骨は湿気予防のために「密閉袋+木綿の骨袋」に入れてから供養木箱に納めますので、不可抗力により棚の上から床に落下したときには供養木箱が壊れることはあっても遺骨が飛散する心配はありません。
粉骨加工をした遺骨を密閉袋に入れて口元を圧着します。
さらに木綿の骨袋に入れたものを供養木箱に納めます。
天然秋田杉と100%自然由来の塗料で、見た目だけでなく品質にもこだわって製作
・木材を扱って40年以上の職人により制作
・合板や集成材ではなく、樹齢200年以上の貴重な天然秋田杉の無垢材を厳選して使用
・100%自然原料で作られた蜜ロウワックスによる表面仕上げ
・化学塗料不使用のため、木材の呼吸作用を妨げない
・化学塗料の塗膜が無いことで手に持ったときには杉本来の優しく温かな手触りを感じることができる
・木材の接合強度を上げるだけでなく、見た目のポイントとなる黒檀の千切り加工を採用
・無駄を削ぎ落したシンプルなデザインで置く場所を選ばない
木材を扱って40年以上の職人が制作しています。
杉本来の優しく温かな手触りを感じることができます。
遺骨の量に応じて全6サイズ用意
犬や猫、その他小動物などの種別や体格だけでなく、火葬設備によっても大きく個体差がある遺骨の量に対応するため、全6サイズを用意しています。
コンパクトな手元供養実現のため、粉骨加工後の遺骨量に応じて最適なサイズの木箱を提供します。
当社代表が20年以上培ってきたネットワークで最後まで供養をサポート
亡きペットを手元供養することに決めたとしても、いつかは区切りを付けなければならないときが来るかもしれません。
手元供養を終わらせる決断をするときにも、既に散骨可能な2mm以下のパウダー状となっていますので密閉袋の封を開けてそのまま散骨することができるなど、その後の選択肢が広がります。
※散骨する際にはルールとマナーを守って適切に実施する必要があります。
また、当社では代表が石材店の業務に20年以上従事して培ったネットワークで、依頼があればお客様の希望に合うペット供養墓などを提案し、手元供養後の更なる供養までサポートします。
合祀型動物供養墓…萬年山勝林寺「降誕像」
「ペット手元供養ショップ陽だまり」開設の経緯
当社オリジナル商品の供養木箱「木霊」を2024年3月より当社のECサイト「手元供養ショップ木洩れ日」で販売を開始しましたが、その直後から「ペットにも対応していますか?」という非常に多くのお問い合わせをいただきました。
当社は2008年の創業以来、仏教寺院専門の石材店として「故人(人間)のご供養のお手伝い」を主業務と考えていたため、手元供養ショップ木洩れ日の開設後もペットのご対応はお断りしていましたが、多くの飼い主さんは自分のペットを「うちの子」と呼び、性別も「オス・メス」ではなく「男の子・女の子」と言うなど、大切な家族の一員として過ごしていること。その「うちの子」を亡くしたご家族は自分の本当の家族を亡くしたのと変わらない深い悲しみと喪失感があることに想いが至りました。
数十年も前ではありますが、当社代表も妹のように可愛がっていたいたペットを亡くした経験がありますので、その気持ちは痛いほどよく理解しています。
供養の対象が人間でもペットでも、供養したいという想いに優劣も正解不正解も無いと信じています。
当社の供養木箱「木霊」を必要としてくれるならば、失った大切なご家族(ペット)にも当社の供養木箱「木霊」と粉骨加工サービス「粉雪」をご提供させていただくためペット専用に粉骨加工機材を導入して、新たにペット手元供養ショップ陽だまりを開設することとなりました。
深い悲しみや喪失感に寄り添い、心満たされるご供養のお役に立てれば幸いです。
株式会社中島石材について
会社名:株式会社中島石材
代表者:中島通晴(代表取締役)
所在地:東京都江戸川区一之江7-34-15-101
創業:2008年(平成20年)4月
資本金:300万円
事業内容:墓地、墓石の販売・寺院の営繕業務・他
公式HP:https://www.nakajima-sekizai.com/
人間専用ECサイト(手元供養ショップ木洩れ日):https://shop.nakajima-sekizai.com/
ペット専用ECサイト(ペット手元供養ショップ陽だまり):https://hidamari.nakajima-sekizai.com/
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
大好きな家の中で、大好きな家族と共に、これからも一緒に過ごせる安心感があります
株式会社中島石材(本社:東京都江戸川区、代表:中島通晴)は、2024年3月より当社オリジナル商品の供養木箱「木霊(こだま)」をECサイト「手元供養ショップ木洩れ日」にて販売を開始しましたが、ペットに関する問い合わせや要望が非常に多かったため、ペット専用に粉骨加工機材を導入し、新たにペット供養専用ECサイトを2024年9月より開設します。
株式会社中島石材が「供養をお手伝いするプロ」として、人間と全く同等のサービスと商品を提供して愛するペットを失った家族の悲しみにも寄り添います。
【ECサイト「ペット手元供養ショップ陽だまり」】https://hidamari.nakajima-sekizai.com/
商品名:供養木箱「木霊(こだま)」 商標登録第6664991号 意匠登録第1736348号
価格:62,700円~66,000円(税込)
※遺骨粉骨加工+供養木箱「木霊」セット価格
※お預かりする骨壷の大きさで価格が変わります
中央が当社オリジナル商品の供養木箱「木霊」。
レイアウトの一例ですので供養台や写真たて、供花や植物などは含まれません。
粉骨加工によりコンパクトになり、見た目にも優しく温かい印象
大切な家族の一員であるペットを失った深い悲しみや喪失感で遺骨をどうしても手放せない場合、一般的には骨壷のまま自宅で供養(手元供養)をすることになりますが、ペットの遺骨とはいえ骨壷のまま安置するとなると、ある程度のスペースが必要となります。
当社の供養木箱「木霊」はパウダー状に加工(粉骨加工)した遺骨を全て納めることができます。
粉骨加工することで体積をコンパクトにできるため、手元供養する際にも自宅の空間に違和感を与えず置く場所を選びません。
また、骨壷はその見た目から冷たく悲しいイメージでどうしても「死」を連想してしまいますが、当社の供養木箱「木霊」は天然秋田杉の無垢材を使用し、見た目に優しく温かい印象を与えます。
ペットが与えてくれた無償の愛やかけがえのない思い出など「生(その生涯を共に過ごした証)」の象徴として家族の悲しみに寄り添い、幸せな時間を共に過ごしてくれた感謝の気持ちで供養し、心穏やかに今後の日々を過ごしていけるようお役に立ちたいと考えています。
7寸の骨壷サイズ(後列右)と4寸の骨壷サイズ(前列右)と供養木箱「木霊」のサイズ比較
当店最大サイズの供養木箱「木霊」
万が一の落下でも遺骨が飛散する心配がない
実際に骨壷のままの状態で自宅にペットの遺骨を置いて供養している方も少なくないようですが、万が一の不注意や地震などで落下した場合には骨壷が割れて遺骨が飛散してしまう恐れがあります。
当社では、粉骨加工後の遺骨は湿気予防のために「密閉袋+木綿の骨袋」に入れてから供養木箱に納めますので、不可抗力により棚の上から床に落下したときには供養木箱が壊れることはあっても遺骨が飛散する心配はありません。
粉骨加工をした遺骨を密閉袋に入れて口元を圧着します。
さらに木綿の骨袋に入れたものを供養木箱に納めます。
天然秋田杉と100%自然由来の塗料で、見た目だけでなく品質にもこだわって製作
・木材を扱って40年以上の職人により制作
・合板や集成材ではなく、樹齢200年以上の貴重な天然秋田杉の無垢材を厳選して使用
・100%自然原料で作られた蜜ロウワックスによる表面仕上げ
・化学塗料不使用のため、木材の呼吸作用を妨げない
・化学塗料の塗膜が無いことで手に持ったときには杉本来の優しく温かな手触りを感じることができる
・木材の接合強度を上げるだけでなく、見た目のポイントとなる黒檀の千切り加工を採用
・無駄を削ぎ落したシンプルなデザインで置く場所を選ばない
木材を扱って40年以上の職人が制作しています。
杉本来の優しく温かな手触りを感じることができます。
遺骨の量に応じて全6サイズ用意
犬や猫、その他小動物などの種別や体格だけでなく、火葬設備によっても大きく個体差がある遺骨の量に対応するため、全6サイズを用意しています。
コンパクトな手元供養実現のため、粉骨加工後の遺骨量に応じて最適なサイズの木箱を提供します。
当社代表が20年以上培ってきたネットワークで最後まで供養をサポート
亡きペットを手元供養することに決めたとしても、いつかは区切りを付けなければならないときが来るかもしれません。
手元供養を終わらせる決断をするときにも、既に散骨可能な2mm以下のパウダー状となっていますので密閉袋の封を開けてそのまま散骨することができるなど、その後の選択肢が広がります。
※散骨する際にはルールとマナーを守って適切に実施する必要があります。
また、当社では代表が石材店の業務に20年以上従事して培ったネットワークで、依頼があればお客様の希望に合うペット供養墓などを提案し、手元供養後の更なる供養までサポートします。
合祀型動物供養墓…萬年山勝林寺「降誕像」
「ペット手元供養ショップ陽だまり」開設の経緯
当社オリジナル商品の供養木箱「木霊」を2024年3月より当社のECサイト「手元供養ショップ木洩れ日」で販売を開始しましたが、その直後から「ペットにも対応していますか?」という非常に多くのお問い合わせをいただきました。
当社は2008年の創業以来、仏教寺院専門の石材店として「故人(人間)のご供養のお手伝い」を主業務と考えていたため、手元供養ショップ木洩れ日の開設後もペットのご対応はお断りしていましたが、多くの飼い主さんは自分のペットを「うちの子」と呼び、性別も「オス・メス」ではなく「男の子・女の子」と言うなど、大切な家族の一員として過ごしていること。その「うちの子」を亡くしたご家族は自分の本当の家族を亡くしたのと変わらない深い悲しみと喪失感があることに想いが至りました。
数十年も前ではありますが、当社代表も妹のように可愛がっていたいたペットを亡くした経験がありますので、その気持ちは痛いほどよく理解しています。
供養の対象が人間でもペットでも、供養したいという想いに優劣も正解不正解も無いと信じています。
当社の供養木箱「木霊」を必要としてくれるならば、失った大切なご家族(ペット)にも当社の供養木箱「木霊」と粉骨加工サービス「粉雪」をご提供させていただくためペット専用に粉骨加工機材を導入して、新たにペット手元供養ショップ陽だまりを開設することとなりました。
深い悲しみや喪失感に寄り添い、心満たされるご供養のお役に立てれば幸いです。
株式会社中島石材について
会社名:株式会社中島石材
代表者:中島通晴(代表取締役)
所在地:東京都江戸川区一之江7-34-15-101
創業:2008年(平成20年)4月
資本金:300万円
事業内容:墓地、墓石の販売・寺院の営繕業務・他
公式HP:https://www.nakajima-sekizai.com/
人間専用ECサイト(手元供養ショップ木洩れ日):https://shop.nakajima-sekizai.com/
ペット専用ECサイト(ペット手元供養ショップ陽だまり):https://hidamari.nakajima-sekizai.com/
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ