
【エンタメ総合】
マツコ&村上信五、93歳男性の目標に驚がく「素敵やったわ~!」「ああなったらもう勝ちですから!」

タレントのマツコ・デラックスとSUPER EIGHTの村上信五が出演する日本テレビ系バラエティー『月曜から夜ふかし』(後10:00)が、きょう15日に放送される。
【番組カット】驚きの表情!熱弁するマツコ・デラックス
今回は「夜ふかし的敬老の日インタビュー」「街行く人のリアル孤独のグルメを調査した件」「夜ふかし的自由研究」のラインナップを届ける。
「夜ふかし的敬老の日インタビュー」では、放送日当日が敬老の日であることにちなみ、各地で出会った個性的なシニアたちに話を聞いた。鍵穴に差す油を切望する男性や老いらくの恋の行方に悩む男性、気が付けば同じものを買ってしまう男性など気になるシニアが続々登場。93歳男性が語る人生の目標に村上とマツコも「素敵やったわ~!」「ああなったらもう勝ちですから!」と驚く。さらに、マツコがどこにも明かしていないはずの情報を知っているという蒲田のシニアからは切実なお願いが寄せられる。
「街行く人のリアル孤独のグルメを調査した件」では、街で出会った人が1人で食べるさりげない日々の食事についてインタビューする。隅田川を眺めながら朝食を食べる男性や、亡くなった旦那さんに作っていたメニューを食べ続ける女性など、食事にまつわるさまざまなエピソードが飛び出す。昔を思い出して涙が出るというほどカレーに思い入れがあるという女性が最近食べているカレーは意外なあのメニューだった。自称“高円寺の松山千春”が実践しているライフハック的なチャーハンの食べ方も紹介する。
「夜ふかし的自由研究」では、自分で調べようとは思わないものの気になる情報について「夜ふかし」流に調査。祭りなどの屋台で1番儲かるのは何の屋台なのか、タクシーのメーターはバックでも料金が上がるのかなど、言われてみるとちょっと気になる事象の調査結果を公開。さらに、さまざまな規制がかけられたホストのキャッチコピー、どこまで許されるかをあの菊地弁護士が徹底解説する。