Published by IBARAKI SHIMBUN since 1891
(5日・茨城県鹿嶋市卜伝の郷運動公園) 流通経大FC 42-00 鹿島さわやか 2-0
■太田一 熱闘制す タイブレークで決着 【評】太田一が延長タイブレークの末、6-5で水戸農に競り勝った。延長十回無死一、…
■勝田 踏ん張れず 【評】古河三は12安打と打線が機能した。3点リードの四回表に1点差とされたが、直後の裏、2番池田の右越…
■水戸工 突き放す 【評】投打がかみあった水戸工が水海道一に快勝した。初回に長山の2点適時二塁打などで3点を先取。二回は…
(左が一塁側) 【ノーブルホーム水戸】 ▽1回戦 ①水戸商-鉾田二(9時30分) 総合力高い水戸商 総合力で水戸商がリードする。…
■下館一、投打かみ合い快勝 【評】下館一は投打がかみ合い快勝した。同点で迎えた六回2死三塁、松山の適時打で勝ち越すと、…
■取手二猛攻 12点大勝 【評】取手二が11安打12得点の大勝。互いに無得点で迎えた三回、1死満塁で加藤が走者一掃の適時二塁…
■好機に得点奪えず 【評】鉾田一が水戸一との伝統校同士の接戦を制した。両者無得点で迎えた五回裏、真家の適時打で1点を先…
■茨城、振り切る 【評】茨城が着実に加点し、粘る土浦一を振り切った。初回1死満塁、海野の中前適時打で2点を先制。四、五回…
■科技日立 逆転勝ち 【評】科技日立は終盤に打線がつながり逆転勝ち。1点を追う八回2死三塁から坂本が適時内野安打を放ち同…