Published by IBARAKI SHIMBUN since 1891
茨城県つくば市は19日、市内の中学校で16日に提供された給食の「鶏肉のトマト煮」からホチキスの針1個が見つかったと発表した。…
茨城県取手市教育委員会は19日、市立藤代、藤代南の両中学で、同日の給食のハンバーグに金属片のような物が混入していたと発表…
茨城県下妻市鎌庭の鬼怒川河川敷にある「鬼怒フラワーライン」で、市民が育てた約50万本のポピーが満開となっている。18日には…
■多様な学びの場提供 -不登校児童生徒への支援、いじめ対策は。 不登校児童生徒に対しては、校内フリースクールの設置促…
第79回全日本アマチュア将棋名人戦茨城県大会(日本将棋連盟県支部連合会、茨城新聞社主催)が18日、同県結城市結城の市立公民館…
第24回ふるさと古河新茶まつりが18日、茨城県古河市鴻巣の古河公方公園(古河総合公園)で開かれた。県内外から多くの親子連れ…
生命保険協会は本年度の「子育てと仕事の両立支援に対する助成活動」で、助成を希望する団体を募集している。 対象は保育所…
茨城県立佐和高(ひたちなか市稲田、鈴木猛校長、生徒703人)は13日、同市内の海岸で、恒例の生徒有志による清掃ボランティア活動…
茨城県北茨城市は仏・バルビゾン市との友好都市協定締結を記念し、10月に訪問団を派遣する。一行は美術館や市役所を巡る予定。…
日立メディカルセンター看護専門学校(茨城県日立市高鈴町、末永仁校長)の本年度宣誓式が14日、同市幸町の日立シビックセンター…