Published by IBARAKI SHIMBUN since 1891
茨城県は16日、7月1日時点の基準地価を発表した。住宅地、商業地、工業地を合わせた全用途の平均は前年に比べ1.3%増え、4年連続…
茨城県が16日発表した県内基準地価で、つくばエクスプレス(TX)みどりの駅から約2.9キロのつくば市みどりの東の上昇率が3年連続…
農林水産省は16日、昨シーズンの高病原性鳥インフルエンザの防疫措置を巡り、鶏の殺処分に24時間体制で迅速に対応した陸上自衛…
子どもたちを中心とする遊び場を充実させようと、茨城県水戸市教育委員会は同市牛伏町の「くれふしの里古墳公園」の遊具をリニ…
働き方改革やベテランの退職で運転手の確保に悩むバス業界が、転職や退職後のシニア層をターゲットとした採用活動で連携を深め…
茨城県土浦市佐野子地区にはカッパにまつわる伝説が残っている。「カッパの手」とされるミイラが地元の寺で発見され、住民らは…
茨城県神栖市の宮沢琉杜(りゅうと)さん(11)=波崎西小5年=は、週3回虫探検に出かけ、自宅で常時40種類の昆虫を飼育する大の虫好…
茨城県は21日、不妊治療などの「妊活(妊娠・出産を目指す活動)」に関心のある夫婦らに向けたオンラインセミナーを開く。治療と…
体の広い範囲が痛む原因不明の疾患に悩まされ続ける茨城県笠間市大橋のイラストレーター、宮本裕司さん(57)が痛みに耐えながら…
原発の高レベル放射性廃棄物(核のごみ)の最終処分場選定を巡り、佐賀県玄海町が昨年5月、選定の第1段階に当たる文献調査の受け…