Published by IBARAKI SHIMBUN since 1891
茨城県は24日、潮来保健所が国勢調査の調査世帯一覧表1枚を紛失したと発表した。書類には25人世帯分の世帯主の氏名や住所、世帯…
茨城県は24日、同県水戸市で見つかった野生イノシシ1頭が豚熱(CSF)に感染していたと発表した。県内の感染確認は404例目。 県…
はしかの感染が23日に発表された茨城県内在住の20代男性について、県は24日、男性が発症前に利用していた店舗1カ所を新たに公表…
頬や体が赤くなる伝染性紅斑(リンゴ病)の患者が増えているとして、茨城県は24日、県内全域に流行警報を発令した。妊婦が感染す…
茨城空港(茨城県小美玉市)の利用拡大に向けた将来像を議論してきた「茨城空港のあり方検討会議」(座長・平田輝満茨城大教授)は2…
卒業アルバムを制作する宮城県仙台市の印刷会社がサイバー攻撃を受けた問題で、茨城県は24日、県立つくば看護専門学校の教職員…
茨城県潮来市は7月に開く「全日本中学選手権競漕大会」(同25~27日)の大会運営費を全国から募っている。クラウドファンディング…
茨城県かすみがうら市は同市をPRする「ふるさと大使」に、女性2人組の音楽グループ「アイル」のグミさん(かすみがうら市出身)と…
茨城県潮来市は23日までに、毎年6月下旬に常陸利根川で開催しているボートの市民大会「水郷潮来シティレガッタ」を中止すると市…
■上神谷英典議長 ネット傍聴に意欲 「市民に開かれた、分かりやすい議会を目指す」と議会改革に意欲を燃やす。 市民への…