Published by IBARAKI SHIMBUN since 1891
登下校時の安全につなげようと、茨城県高萩市下手綱の市立松岡中(小堀隆弘校長)の2年生24人が「通学路マップ」づくりに取り組ん…
火災や洪水、地震など災害時の対応力を強化しようと、茨城県の高萩市消防本部は災害用ドローン1機を導入し、運用を始めた。搭載…
幕末に大流行した鯰絵(なまずえ)を紹介し、見方や面白さ、茨城との関わりなどを考える「鯰絵と鹿島信仰」が4日、茨城県水戸市南…
地震や水害の被害に備える大切さを知ってもらおうと、茨城県つくば市竹園のつくば国際会議場で11月30日、「いばらきの地震・水…
茨城県下妻市長塚乙の温泉・宿泊施設「ビアスパークしもつま」を災害時の避難所として活用するため、同市は11月29日、指定管理…
茨城県守谷市松前台の市立松前台小(古谷美樹校長)で11月28日、陸上自衛隊古河駐屯地の隊員を招いた防災教室があり、6年生56人が…
日本原子力発電東海第2原発(茨城県東海村白方)の重大事故を想定し、同県常陸大宮市は1日、原子力災害広域避難訓練を実施した。2…
地域と連携し、災害時に互いに協力する姿勢や適切な行動を身に付けようと、茨城県茨城町長岡の町立長岡小(田崎博文校長)で11月2…
涸沼川の水害を回避するため茨城県大洗町の堀割、五反田両地区で進められている防災集団移転促進事業(防集)で、町は2026年度ま…
茨城県は28日、県内46河川流域の10市町村分の洪水浸水想定区域図を新たに公表すると発表した。29日から県ホームページ(HP)に掲…