Published by IBARAKI SHIMBUN since 1891
収益改善を託されて茨城県常陸太田市高齢者生産活動センターさとみ理事長に就任した小室忠久(こむろただひさ)さん(75)。「セン…
バドミントンの実業団選手から高校の教員に転身したつくば国際大高(茨城県土浦市真鍋1丁目)の青山真さん(39)=同県阿見町が、今…
茨城新聞みと・まち・情報館主催のミニ講演会「この人に聞く」が20日、茨城県水戸市南町2丁目の同館で開かれ、奥久慈しゃも生産…
山口県下関市-青森市間を往復し、日本海側の3100キロを走る「本州縦断フットレース」に挑戦した茨城県境町出身の児童文学作家、…
茨城県土浦市手野町の岩松栄さん(91)が今夏、富士山に登頂した。子ども2人と共に、1泊2日で頂上に達した。70代、80代に続いて90…
食用には使われない「豚皮」を革小物素材の「豚革」へ-。茨城県坂東市沓掛で養豚業を営む山西牧場は、自社で育てた豚の皮を活用…
市民劇団「日立会演劇部」代表を務める大越斉さん(81)が、演劇公演のチラシを再利用して制作した作品を紹介する「きりはり画展…
J1鹿島アントラーズやJ2水戸ホーリーホックなどで活躍した、茨城県八千代町出身の高崎寛之さん(37)が現在、長野県内でアマチュ…
筑波大学大学院の斎藤真衣子さん(22)=茨城県水戸市出身=が、学生の視点で自殺対策を提案する「いのち支える動画コンテスト2023…
茨城県を代表する現代美術家で、水をテーマにした独創的な絵画で知られる、間島秀徳さん(63)=同県かすみがうら市在住=の作品展…