overlaylist; ?>


【その他】
「ラブブ人気が止まらない…」「でもラブブだけじゃない」小さめぬいぐるみブームに平成&令和キャラが続々参戦

ぬいぐるみキーホルダー


 バッグに付けたり机に飾ったり、手のひらサイズのぬいぐるみマスコットが令和の新定番になりつつある。SNSで人気爆発中の「ラブブ」をはじめ、ちいかわ、サンリオ、ディズニー、さらには懐かしの平成キャラまで、世代を超えて愛される存在が勢ぞろい。推し活アイテムとしても、ちょっとした癒しグッズとしても、思わず集めたくなるマスコットを紹介する。



【写真】かばんにつけたら“映える”~! まだまだ人気のラブブ



■ぬいぐるみチャームといえば…ラブブが世界的に大ヒット!



 2024年後半からSNSで一気に広まったラブブは、POP MARTの「THE MONSTER」シリーズから誕生したキャラクター。ユニークな見た目と愛嬌のある表情が若い世代を中心に支持され、バッグチャームとして瞬く間にヒットした。小さめのぬいぐるみやキーホルダーは、持ち歩きやすさもあって完売必至の人気アイテムに。ラブブをきっかけに、手のひらサイズのマスコット需要が急増している。



■POP MART THE MONSTER PIN FOR LOVE シリーズ ぬいぐるみ ミニラブブ



 POP MARTの人気キャラ「THE MONSTER」から登場したラブブのミニサイズぬいぐるみ。特徴的な表情と丸みのあるフォルムが愛らしく、バッグに付けたり部屋に飾ったりと、日常に癒しを与えてくれる存在だ。SNSでも「かわいすぎる!」と話題になり、完売が相次ぐ人気アイテム。小さなサイズ感ながら存在感があり、推し活やコレクションにもぴったりの一品。



・コンパクトで持ち歩きやすい

・SNS映えするかわいさ

・ギフトにも喜ばれる



■[グレイ・パーカー・サービス] ちいかわ もちっとぷちミニマスコット



 大人気キャラ「ちいかわ」が手のひらサイズのもちっとしたぬいぐるみに。ぷにっとした触感と愛らしいフォルムが魅力で、机にちょこんと置いておくだけで癒される。ストラップ付きだからバッグや鍵に付けやすく、持ち歩いても自宅で飾っても楽しめる仕様。ちいかわ好きにはもちろん、ちょっとしたプレゼントにもぴったり。



・もちっとした手触りが気持ちいい

・バッグや鍵に付けられる便利なサイズ

・ちいかわファン必携アイテム



■[サンリオ] マスコットホルダー(ベビーデビル) クロミ



 サンリオの人気キャラ・クロミがベビーデビル仕様のマスコットホルダーに。ふわふわの質感と小悪魔感あるデザインが可愛く、バッグに付ければ一気に推しアピールできる。カラビナ付きで取り外しも簡単、飾りとしても実用的にも使える万能アイテム。コレクションにもおすすめ。



・アニメも話題のクロミ

・限定感あるデザイン

・カラビナ付きで付け外しがラク



■ディズニーキャラクター リロ&スティッチ プラフックマスコット スクランプ



 リロ&スティッチに登場する人気キャラ「スクランプ」が、手のひらサイズのぬいぐるみマスコットに。ちょっと不思議で愛嬌のある表情がクセになるデザインで、ディズニーファンにはたまらないアイテム。プラフック付きだからバッグやポーチに簡単に装着でき、持ち歩くたびに癒される存在感を発揮する。コレクションやギフトにもおすすめ。



・ディズニーファン必見のアイテム

・プラフック付き

・他人とかぶらないところも◎



■モンチッチ カラビナツキミニミニポーチ モンチッチチャン



 1970年代から愛され続けるモンチッチが、便利なミニミニポーチに。ぬいぐるみのような可愛い見た目にカラビナが付いており、小物やコインを収納できる実用性がうれしい。バッグやリュックに付ければアクセサリー感覚で楽しめ、懐かしさと新しさを兼ね備えたアイテムに仕上がっている。大人世代にも人気が高い。



・懐かしいけどかわいらしいモンチッチ

・小物収納に便利なミニポーチ仕様

・カラビナ付きでどこにでも付けられる



■[カミオジャパン] たまごっち キーホルダー マスコット/みみっち



 平成を代表する大ヒット玩具「たまごっち」の人気キャラ・みみっちがキーホルダーマスコットに。手のひらサイズで持ち歩きやすく、キーホルダーとして鍵やバッグに付ければ、平成キッズも令和キッズも楽しめる。カラフルでポップなデザインは、世代を問わず癒しを与えてくれる存在。



・平成を席巻したたまごっちのキャラクター

・来年30周年で令和でも人気

・ふわふわで癒される



■パワーパフガールズ ブロッサム カラビナ付きぷりぬいマスコット



 90年代後半~2000年代に大人気だった「パワーパフガールズ」から、ブロッサムのミニマスコットが登場。大きな目と特徴的なヘアスタイルがそのまま再現され、カラビナ付きでバッグやリュックに簡単に取り付け可能。懐かしのキャラを手軽に持ち歩けるので、大人世代の“平成リバイバル”アイテムとしても人気。



・懐かしのパワーパフガールズが”今っぽい”

・カラビナ付きで持ち歩きに便利



■エスターバニー ふわふわ 韓国 キーリング キーホルダー



 韓国発の人気キャラクター「エスターバニー」がふわふわ素材のキーリングになって登場。大きなリボンとガーリーな雰囲気が特徴で、バッグや鍵に付けるだけで韓国っぽかわいいスタイルに。SNS映えも抜群で、10代~20代を中心に人気急上昇中。韓国雑貨好きにぴったりのアイテム。



・韓国カルチャー好き必見のキャラアイテム

・ふわふわ素材でかわいさ倍増

・SNS映えするガーリーなデザイン



■NICI (ニキ) 【こひつじのティミー】ティミー



 ドイツ発のぬいぐるみブランド「NICI」から、アードマン作品『こひつじのティミー』がマスコットに。もこもこの毛並みとキュートな表情が特徴で、世界中で人気を集めている。キーリング付きだからバッグや鍵に取り付けられ、持ち歩きに便利。インテリアとして飾っても映える。



・ドイツ生まれの上質なぬいぐるみブランド

・『ひつじのショーン』好きにおすすめ

・キーリング付き



■クレヨンしんちゃん ぬいぐるみキーリング ネネチャンうさぎ



 『クレヨンしんちゃん』に登場するネネちゃんお気に入りの“うさぎのぬいぐるみ”がキーリングに。劇中でも印象的なキャラグッズがそのまま再現され、ファンにはたまらない一品。小さめサイズでバッグや鍵に付けやすく、インパクトある可愛さを日常にプラスできる。



・ネネちゃんのうさぎを忠実に再現

・クレヨンしんちゃんファン必見アイテム

・人と違うものを好む方にも◎





 SNS発のラブブブームをきっかけに、手のひらサイズのぬいぐるみマスコットは今や“持ち歩き推し活グッズ”の定番となった。令和の新キャラから平成の懐かしキャラまで、世代を超えて楽しめるラインナップは見逃せない。お気に入りのマスコットを見つけて、日常に癒しと彩りをプラスしてみてほしい。

関連記事


最近の記事

茨城の求人情報

https://cpt.geniee.jp/hb/v1/207318/39/instbody.min.js"