【デスク日誌】長引くドジャースロス
ここ最近、父の元気がないようだ。ドジャースの試合がないからだと思う。ポストシーズンはチームの帽子をかぶってテレビにかじりついていた。日本人3選手が活躍する姿には私も興奮。特に山本投手は過去の名選手と並び立つ快投。ランディ・ジョンソン、オーレル・ハーシュハイザーなどの名前がニュース放送から聞こえてきた
▼1988年、ハーシュハイザー投手の日米野球での投球は記憶に残っている。日本人選手がメジャーで大活躍する日は来るのだろうかと思った
▼野茂英雄投手が95年にドジャースでデビューし、トルネード投法で米国の野球ファンを熱狂させる姿に胸が熱くなった
▼来季もとても楽しみ。私はレッドソックスのファンなので、紺色にBの文字、父は青色にLAの文字の帽子をかぶってワールドシリーズをテレビ観戦できたら最高だ。(整理部・市毛克弥)










