ジャンルで絞り込む:
エリアで絞り込む:

候補者プロフィール:衆院選 茨城2区候補者アンケート:衆院選 茨城2区

星野文雄
(ほしのふみお)
年齢:69
肩書:党県委員
政党:共産新



「戦争の道に進み、格差と貧困を広げる政治にストップをかけ、国民の命と安心な暮らしを守っていく」
22歳の時に入党した。当時ベトナム戦争が激化する中で、自身の生き方を問い直し「反戦や平和を訴え、命懸けで闘ってきた党の姿勢に感銘を受けた」。現在党県委員で「九条の会・水戸」の事務局長を務める。
出身は栃木県大田原市。福島県立平第二高を卒業後、医療用品卸会社に40年間勤務。1971年に配転で水戸へ。民間企業勤務の経験から、労働者の働き方改革、労働環境改善への取り組み推進も強く訴える。
座右の銘は「変革・挑戦」。これまでは裏方で候補者を支え、今回が初陣。「何としても政治を変えるため、自分の殻を破り、チャレンジするという気持ちでやっていきたい」と意気込む。
趣味は旅行、ドライブ、園芸。家族は妻と子ども2人(1男1女)。水戸市赤塚。69歳。


ミサイル発射と核実験を繰り返す現在の北朝鮮情勢を踏まえた外交・安全保障について、お聞かせください。

北朝鮮など、軍事的脅威をあおる国であっても絶対に挑発に乗らず、冷静な平和外交と対話に徹して、軍事力に頼らない解決を図るべきと思う。「専守防衛」を掲げる日本の自衛隊を海外に派兵することは認められず、アメリカに追従して世界各地の戦争に巻き込まれることは憲法違反であると考える。



政府の経済政策「アベノミクス」を評価しますか、しませんか。

評価しない。アベノミクスにより、子どもの貧困、貯蓄ゼロ世帯の増加など、格差はより一層広がっていると感じる。一部の人たちしか恩恵がないアベノミクスは直ちにやめ、大企業や大金持ちに応分の負担を求めるなど、公正・公平な税制の確立と、格差と貧困を是正する経済政策に転換することが求められる。



消費税の10%への増税は先送りが繰り返され、2019年10月からの予定となっています。消費増税に賛成ですか、反対ですか。

消費税の10%引き上げには反対。消費税増税は庶民への増税であり、家計や経済への影響は甚大。「いざなぎ景気を超えた」との報道もあるが、一部の人たちが潤っているだけで、生活が大変な人が増えているのが実態ではないか。このような時に大増税をしたら、ますます経済が冷え込んでしまう。



憲法は改正すべきですか、改正せず守るべきですか。9条のあり方を含めお答えください。

憲法の改正は必要ない。憲法制定から70年を過ぎてもなお、憲法の理念通りに国政が行われたとは言い難いのが現状であり、実態に合わないからと憲法を変えることは許されないと考える。日本が先頭に立って、世界に誇る憲法9条を生かした平和外交を行うのが、戦争放棄を憲法に掲げた日本の務めなのではないか。



東海第2原発の再稼働に賛成ですか、反対ですか。全国の原発の必要性自体、再稼働の是非はどう考えますか。

東海第2原発の再稼働には反対。老朽化に加え、東日本大震災では大惨事の一歩手前となったことなど、あまりにも危険だ。原発は、一度でも事故を起こせば地域が破壊されてしまう。核のごみ問題も解決できていない。東海第2原発を含め、全ての原発は再稼働せず、廃炉にするのが最も安全であると考える。



加速する人口減少にどう対処しますか。どんな「地方創生」の対策がありますか。

日本の農業や産業を破壊する自由貿易の推進をやめ、公平・平等なルール作りを行う。また、子育てしやすい環境づくりや最低賃金の大幅増を行い、8時間働けば普通に暮らせる社会を実現することで、消費拡大につなげる。また、中小零細企業への支援を行って地域経済を活性化させることが重要であると考える。



今回の選挙で有権者に最も訴えたいことは何ですか。

世界に誇る憲法9条の改憲は絶対に許すことができない。幅広い人たちと共同し、憲法9条の改悪を許さない取り組みを進めるとともに、唯一の被爆国である日本が先頭に立って、人類史上初めて核兵器を違法化した核兵器禁止条約への参加で「核のない世界」づくりを進めていくことが重要であると訴えていきたい。


    ■おことわり

    ※年齢は投票日現在。略歴は主な肩書き、[元]経歴、学歴、住所の順。政党欄と略歴中の[]内の政党名・略称は推薦・支持政党です。
    ※無投票選挙候補者略歴の当選回数は今回の選挙結果を反映しています。
    ※案分によって出た小数点以下の票数は切り捨てています。
    ※候補者名の表記などで、利用端末によっては表示できない文字・フォントが含まれている場合があります。このため一部の文字を、多くの端末で表示できる一般的な文字に変更させて頂く場合があります。



    ORICON NEWS

    ORICON NEWS一覧へ