【イベント情報】
第110回企画展「あきない広告『引札』からみた大間々」

第110回企画展「あきない広告『引札』からみた大間々」ポスター


飽きない広告から辿る大間々の商い

引札とは、江戸時代から昭和初期にかけて配布された広告(チラシ)。錦絵風の絵柄に恵比寿や大黒天などおめでたいモチーフが描かれ、新年の挨拶などにお得意先へ配られた。また、大間々町は、渡良瀬川やその支流にある村々の物資の集散地・在郷町として発展してきた。今展では明治・大正時代の引札を紹介。「飽きの来ない」引札を通して、「商い」で繁盛した大間々の当時の様子を想像しよう。

【期間】
2025年11月01日~2025年12月14日

【時間帯】
09:00~17:00

【日時備考】
月曜日休館(祝日の場合は翌平日)。入館は16時30分まで。

【お問い合わせ】
みどり市大間々博物館(コノドント館)
電話番号:0277-73-4123

【会場】
みどり市大間々博物館(コノドント館)
みどり市大間々町大間々1030
駐車場:駐車無料 (25台駐車可能)

【アクセス】
車:北関東自動車道太田藪塚ICより約25分
公共交通機関:わたらせ渓谷鐵道大間々駅より徒歩約5分/上毛電気鉄道赤城駅より徒歩約15分


【URL】
https://www.city.midori.gunma.jp/conodont


※内容は変更されることがあります。お出かけ前にお問い合わせ先にご確認ください。
情報提供: イベントバンク(リンク先:https://www.eventbank.jp

最近の記事

茨城の求人情報

https://cpt.geniee.jp/hb/v1/207318/39/instbody.min.js"