【イベント情報】
聡子の部屋 第98回
永遠の戦後のために 長生炭鉱の現場から
1月の今講座で取り上げたように、戦闘が終わっても戦争被害は終わらない。広義の戦争は「未完」だ。新聞ジャーナリズムの最大の役割は、国家に二度と戦争をさせないこと。「戦後」を永遠にし、新しい戦争を防ぐために新聞に何ができるのか。戦時中の事故で183人が犠牲になった「長生炭鉱」(山口県宇部市)の事例から考える。
【日付】
2025年12月18日
【時間帯】
19:00~21:00
【お問い合わせ】
聡子の部屋
電話番号:03-6321-7798
【会場】
Readin’ Writin’ BOOK STORE
台東区寿2丁目4-7
【アクセス】
公共交通機関:東京メトロ銀座線「田原町」駅より徒歩3分
【URL】
https://satokonoheya98.peatix.com/
※内容は変更されることがあります。お出かけ前にお問い合わせ先にご確認ください。
情報提供: イベントバンク(リンク先:https://www.eventbank.jp)
1月の今講座で取り上げたように、戦闘が終わっても戦争被害は終わらない。広義の戦争は「未完」だ。新聞ジャーナリズムの最大の役割は、国家に二度と戦争をさせないこと。「戦後」を永遠にし、新しい戦争を防ぐために新聞に何ができるのか。戦時中の事故で183人が犠牲になった「長生炭鉱」(山口県宇部市)の事例から考える。
【日付】
2025年12月18日
【時間帯】
19:00~21:00
【お問い合わせ】
聡子の部屋
電話番号:03-6321-7798
【会場】
Readin’ Writin’ BOOK STORE
台東区寿2丁目4-7
【アクセス】
公共交通機関:東京メトロ銀座線「田原町」駅より徒歩3分
【URL】
https://satokonoheya98.peatix.com/
※内容は変更されることがあります。お出かけ前にお問い合わせ先にご確認ください。
情報提供: イベントバンク(リンク先:https://www.eventbank.jp)












