【イベント情報】
よみがえる90年前の竹島とアシカたち



1934(昭和9)年撮影の映画フィルム

大阪朝日新聞社が昭和9年に竹島でのアシカ猟を取材しており、撮影された16ミリフィルムは長らく行方不明だったが、近年一部が発見され、デジタルリマスター映像を制作した。竹島の風景やアシカ猟の様子が記録されており、戦前の竹島の貴重な映像資料となっている。この講演会は、フィルムを詳細に分析した井上貴央名誉教授が解説し、当時の隠岐・竹島での人々の営みを読み解く。定員先着80名(事前申込み制)。

【日付】
2025年11月14日

【時間帯】
14:00~15:10

【日時備考】
開場13:30

【お問い合わせ】
領土・主権展示館
電話番号:03-6257-3715

【会場】
領土・主権展示館 ゲートウェイホール
千代田区霞が関3-8-1 虎ノ門ダイビルイースト1階
【アクセス】
公共交通機関:東京メトロ 銀座線「虎ノ門駅」3番出口より徒歩1分


【URL】
https://www.cas.go.jp/jp/ryodo/tenjikan/event/lecture_251114.html


※内容は変更されることがあります。お出かけ前にお問い合わせ先にご確認ください。
情報提供: イベントバンク(リンク先:https://www.eventbank.jp

最近の記事

茨城の求人情報

https://cpt.geniee.jp/hb/v1/207318/39/instbody.min.js"