【イベント情報】
秋期企画展「埼玉の食と菌類」

(c)埼玉県立川の博物館


埼玉の食と菌類

毎日の食事に欠かせない醤油・味噌・お酒などの発酵を支える菌類(コウジカビ・酵母)にスポットを当て、秩父の郷土食「小昼飯」や、埼玉県のお酒類(日本酒・ワイン・ビール・ウイスキー)と醤油・味噌の歴史などを紹介。あわせて“菌類そのもの”を食べる例として、野生のきのこや地衣類のイワタケなどをレプリカや標本を展示して解説する。菌類について知識を深め、埼玉に根付く食の魅力を再発見できる展示。

【期間】
2025年10月04日~2025年12月07日

【時間帯】
09:00~17:00

【日時備考】
月曜日は休館(ただし、祝日の場合開館)

【お問い合わせ】
埼玉県立川の博物館
電話番号:048-581-7333

【会場】
埼玉県立川の博物館 第2展示室
大里郡寄居町小園39
駐車場:1日1台300円 (250台駐車可能)

【アクセス】
車:関越自動車道花園ICより約8分
公共交通機関:東武東上線鉢形駅より徒歩約20分


【URL】
https://www.river-museum.jp/ex-post/%e7%a7%8b%e6%9c%9f%e4%bc%81%e7%94%bb%e5%b1%95%e3%80%8c%e5%9f%bc%e7%8e%89%e3%81%ae%e9%a3%9f%e3%81%a8%e8%8f%8c%e9%a1%9e%e3%80%8d/


※内容は変更されることがあります。お出かけ前にお問い合わせ先にご確認ください。
情報提供: イベントバンク(リンク先:https://www.eventbank.jp

最近の記事

茨城の求人情報

https://cpt.geniee.jp/hb/v1/207318/39/instbody.min.js"