![](https://ibarakinews.jp/images/os_logo_sec.png)
【映画】
木村昴、14年前の貴重映像を公開 特技・ヒューマンビートボックスを反省「口がパサパサで…」
![](https://newsimg.oricon.co.jp/feed/images/size640wh/20210719_122846_size640wh_4432.jpg)
声優の木村昴が、20日放送される日本テレビ系バラエティー『ザ!世界仰天ニュース』(毎週火曜 後9:00)に出演する。『ドラえもん』のジャイアン役をはじめ、大活躍中の木村が14年前、同番組に初登場した時の貴重な映像を公開。当時高校2年生だった木村は、スタジオで特技のヒューマンビートボックスを披露した。MCの中居から当時のことを覚えているか尋ねられると、「めちゃめちゃ緊張したのを覚えてるんですよ」と即答。「(ヒューマンビートボックスは)もっと上手にできたんですよ。口がパサパサで…」と収録の思い出を振り返る。
【写真】MCの中居正広&笑福亭鶴瓶
『超おバカ投稿映像19連発スペシャル』と題した今回、VTRでは視聴者から投稿された超おバカな映像を連発。腹筋ローラーでまさかの結末に。柱から足が抜けない…救出に使用した意外なモノとは。誕生日のケーキで初のロウソク消し…子どもの衝撃の消し方にスタジオ仰天となる。
さらに、人気芸人が貧乏時代のおバカエピソードを本人再現。錦鯉・長谷川雅紀は超貧乏だった8年前、電気を止められた部屋でスマホの灯りで大好きなからあげ弁当を食べていた。しかし、食べている途中に落としたからあげが消えてしまう。そして別の日にも目を離した隙にからあげが消えてしまう。その犯人とはいったい。おいでやす小田は11年前、築40年のボロアパートに住んでいた時の体験を再現。ある日、部屋のトイレで水を飲む謎の巨大生物に遭遇。毎日やって来るようになった恐ろしい生物の正体とは。そしてついに追い払うことに成功。小田がとったまさかの行動に注目だ。
また、スタジオでは若槻千夏が「3歳の息子が、おいでやす小田さんの大ファンで」といい、「スーパーとかで駄々をこねるのが小田さんバージョンだと、めちゃくちゃ困るんですよね」と小田のマネをして大声で騒ぐ息子の様子を再現して苦笑する。すると、こがけんも「僕の子どももそうです!」と共感。「3歳の息子が僕に歌わせるんですよ」と言い、こがけんに歌ネタをフリ、「誰の曲やねん!」と小田のマネをしてツッコミを入れる息子の様子を実演して一同爆笑となる。
羽鳥は先日放送された音楽番組のエピソードを。星野源の「恋」ダンスに挑戦した羽鳥は、約40秒の振付を「毎日3時間くらい1週間練習しました」と明かし、「合宿じゃん!」と中居を驚かせる。そこで「もうできないの?」という鶴瓶のリクエストでダンスを披露するが、羽鳥のダンスのある異変に気付きスタジオは笑いに包まれる。
注目の女優・鳴海が初登場。今年6月に行われた始球式で一躍有名になった彼女の実際の映像を公開。始球式本番、マウンドへ向かった鳴海だが、あることを理解していなかったためにまさかの展開に。さらに、いよいよピッチングの場面になると、なんとボールを忘れて大ピンチ。映像を見た野球好きの中居がたまらず「初めて見たあんな始球式!」と衝撃を受けた前代未聞のハプニングとは。鳴海は「予習はしていたんですけど頭が真っ白になってしまって…」と、大緊張で挑んだ始球式の秘話を語る。