【エンタメ総合】
【青天を衝け】ディーン・フジオカ、五代友厚は“恩人” 再登板は「見えない力で導かれた」
俳優のディーン・フジオカがこのほど、オンラインで行われた大河ドラマ『青天を衝け』(毎週日曜 後8:00 総合ほか)の合同インタビューに応じ、本作で演じている五代友厚と自身の距離感、渋沢栄一役で主演を務める吉沢亮とのやり取りについて語った。
【場面写真】五代と栄一が初対面するシーン
ディーンが演じている五代は、薩英戦争で捕虜となるも釈放され、長年の長崎遊学から世界情勢に通じており、貿易による富国強兵を唱えて渡英。留学中にパリ万国博覧会の情報をいち早く得て、薩摩藩としての参加を実現し、幕府の威信を落とす。この時、幕府側の一員として参加していたのが栄一(吉沢亮)で、後に「西の五代、東の渋沢」と称される実業家となる。
ディーンといえば、2015年に放送された連続テレビ小説『あさが来た』でも五代を演じた。主人公のあさ(波瑠)を支えたキーパーソンで、当時は“五代様”と親しまれ人気が急上昇。志半ばに早逝すると「五代ロス」と呼ばれる社会現象まで起きた。
『あさが来た』と『青天を衝け』の五代の違いについて聞かれると「今回は、史実に基づく感じで、どのような行動をしてどのような影響を与えたかがわかりやすく描かれていると思います」と近代日本を作り上げていった詳細がより忠実に再現されているという。
その五代と自分自身の距離感については「あまり自分で客観視できていないかもしれないです」といい「自分にとって五代友厚との出会いはすごく大きなもので、現在進行形で気づきを与えていただいているので、大きな影響を受けています」と言葉では言い表せないほど大きな存在という。
続けて「会ったことはないですが恩人で、恩義を感じるべき対象だと思います。もう一度、俳優として演じる機会をいただけたのも、見えない力で導かれたと思いますし、人生において同じ役を違う番組でやるのはなかなかないこと。偉大な思想や生き様、そういうものが多くの人に伝わって、インスピレーションになればと思います。自分でできるのは全力で尽くしていくということですかね」と精いっぱい演じきることが、五代友厚への恩返しになると考える。
そして、物語は明治へと突入し、薩摩出身の五代と幕臣だった栄一の人生がいよいよ交わることとなる。吉沢とは堅苦しい会話はせず「好きなゲームとかしてるの?と待ち時間に話したり。そういう感じですね(笑)」とリラックスしながら撮影に臨んでいるという。
五代と栄一、お互いを認識した上での初めての共演シーンでは「吉沢くんが『五代さん』と話しかけてきて(笑)。『ここのせりふをこう言ってもいいですかね?どう思いますか?』という話をしたのを覚えています。このようなやりとりは演出家の方とすることが多く、役者同士で直接というのは、自分は普段しないんですよ。ですからそれが印象的でしたね。お互いにとっても大事なシーンで、『青天を衝け』にとっても何かの始まりを予感させるシーンになったと思います」と胸を張る。
今後の見どころについては「五代のほうがより経験は多かったり、見識も多い中で、渋沢栄一をリードしていくような関係性になるのかなと理解しています」とし「五代は栄一を大きく包み込むようなあり方でいるべきかなと思います。栄一の成長は五代にとってうれしいことですし、栄一を頼りにしていたと思います。兄貴というか、頼れる先輩でいることが栄一の成長にもつながる」と語った。