【エンタメ総合】
横澤夏子、夫に生理用品おつかい依頼「この世で一番大きいナプキンを買ってきて!」

ネクイノの新サービス「トレルナ」記者発表会に登場した横澤夏子


 お笑いタレントの横澤夏子(33)と助産師・性教育YouTuberでありスマルナのアンバサダーを務めるシオリーヌが14日、ネクイノが手掛ける新サービス「トレルナ」の記者発表会に登場した。



【写真】手の大きさが全然違う!第3子出産を報告した横澤夏子



 オンライン・ピル処方サービス「スマルナ」を運営する同社の新サービス「トレルナ」は、トイレの個室内でナプキンを無料で受け取れるもの。ショッピングモールやオフィス、学校や公共施設などの個室トイレに生理用ナプキンを常備し無料で提供する。サービス開始は21日から。



 会見で横澤は「トレルナ」について「こういうものを待っていました!女性に寄り添ってくれる、優しい社会になるものですよね。すごく嬉しいです」とコメント。さらに2人は、4月に行われた生理に関するアンケート調査の結果をもとに、男女間での生理に対する認識の違いや生理周期に関する悩み、外出先でのハプニングなどを語った。



 調査の内容について司会者から「『急な生理で困ったことがある』という質問に対して『ある』と回答した女性が全体の何割か」と問われた横澤は「100%じゃないですか?」と強気な回答。一方シオリーヌは、「私も困ったことがない人なんていないだろうと思いますが、しっかり者な人がいることを考えて90%ですかね~」と予想。正解は70%と知り、「しっかり者が多くないですか?」とシオリーヌは驚きを隠せない様子。横澤も「多いですね!」と驚きつつ「3割の方は常日頃からしっかりと備えているんですね。アプリとかありますもんね!」と納得していた。



 また「急に生理が始まった場面」で、「買い物・移動中」「旅行中」と合わせた「お出かけ中」が55.4%という結果に対し、横澤は「確かに買い物や移動中とか…本当にそうですね。家には(生理用品)があって、対処法もいくらでもあるけど、出先でなりがちですよね。それが一番つらいです!とくに学生時代は学校でなってしまうこともありますよね」とコメント。シオリーヌも「横澤さんの言う通り、家にはすごくいっぱいあるのに、やっぱり生理になってしまうのは出先で…買わなきゃいけないというちょっとした悔しさがありますよね」と大きくうなずきながら共感していた。



 その後も、「外出先で急きょナプキンを購入しようとして困ったこと」という問いに、5人に1人が「売っているところを探すのに苦労した」と答えた結果に横澤は「売っているところについて一番思うのは駅のトイレですね。電車に乗っているときに『ヤバい!』と思って駅のトイレに行くんですけど、そこで『どこに買いに行こうかな…?』となりますね。買いに行くにも相当な距離があったりするんですよ。あと、『改札内の売店はどこにあるんだろう?』となります」と過去の経験を明かした。



 さらにシオリーヌの「大容量しか売っていないとかもありますよね!駆け込んだのはいいものの、お出かけ用の小さいバッグには入らなくて。『1枚だけ欲しいのに!』って思います」という反応に対しても「43個もいらないですよね!」と意見が一致し共感していた。



 また「生理について、パートナーに相談したことがあるか?」という質問では、「妊活・妊娠中からは全て夫に伝えるようになりました。機嫌の悪さは生理痛のせいだと大っぴらにすることで開き直ることもできますし。以前、どうしても夫に生理用品を買ってきてほしくて『“この世で一番大きいナプキン”を買ってきて!』といったこともあります(笑)」と夫婦のエピソードも披露した。



※生理に関するアンケート 調査概要

<女性回答者>

調査対象:20~40代/全国/女性361名

調査時期:2024年4月20日

調査方法:インターネット調査

回答者年齢分布:20代 16.6%、30代 66.8%、40代 16.6%

<男性回答者>

調査対象:20~40代/全国/男性360名

調査時期:2024年4月20日

調査方法:インターネット調査

回答者年齢分布:20代 16.7%、30代 66.7%、40代 16.7%

関連記事


最近の記事

茨城の求人情報

採用強化中!/水戸校・音楽教室のボーカル講師/副業歓迎!20代・30代スタッフ活躍中 【シアーミュージック 水戸校】
 エリア:茨城県
雇用形態:業務委託
  給与:時給1,200円~2,700円

【仕事内容】<具体的には> ・マンツーマンレッスンをお任せします。 指定の教材やカリキュラムはありません。 これまで学んできたことやご経験をもとに 生徒さんごとにレッスン内容を考えて実施できるため 非常にやりがいがあります。 ・他コースのレッスンの兼任も可能です。 例えばボーカル講師がピアノやギターのレッスンも実施する等、 ご自身の音楽経験を存分に活かすことができま...

スポンサー:求人ボックス

全国・世界のニュース