
【エンタメ総合】
明石家さんま、“最強の弁護士軍団”に遺産相続を相談 あのちゃんとダンスを披露

お笑い芸人の明石家さんまが、きょう16日放送の日本テレビ系『行列のできる相談所』(後7:58~後9:54)でスペシャルMCを務める。今回は、放送1000回を迎える記念すべき回となる。
【番組カット】スタジオが大盛り上がり!ランニングマンを披露する弁護士軍団
放送1000回記念のスペシャル回は、2時間の拡大版で届ける。テーマは「怒れる芸能人大集合!」と「遺産相続問題」。2012年からスペシャルMCを務めるさんまだが、法律相談のMCは初めてとなる。
怒れる芸能人として登場するのは、長嶋一茂、岩田剛典、ホラン千秋、あのちゃん。あのちゃんは「何度も食事を誘ってくる人から慰謝料は取れる?」と相談する。あのちゃんなりに工夫して断っているものの、これはハラスメントなのでは、という悩みに弁護士軍団が回答する。そこにさんまも加わり、スタジオはヒートアップ。しっかり断る方法に迫る。
三代目 J SOUL BROTHERSのパフォーマーとしても活躍する岩田の悩みは「あの大ブームになった“ランニングマン”の振り付けに著作権はある?」というもの。ランニングマンのステップは、意外とダンスの基本ステップだが、まねされた場合は損害賠償をとれるのか。弁護士軍団も参戦し、スタジオでランニングマンを踊る。さんまも、あのちゃんと一緒に「ちゅ、多様性。」のダンスを披露。収録ギリギリまで練習したその成果とは。
そのほか、さんまの莫大な財産をめぐり、遺産問題をまじめに考える。そこで、一茂が実際に遺言書を書くロケへ。すぐまねできる遺言書の書き方や注意点とは。書き方の中には、気を付けないと無効になるおそれも。さんまは遺産相続をどうするのか、悩みを弁護士軍団に相談する。