【音楽】
布袋寅泰、人生の楽しみ方に持論「ゴールではなくプロセスを楽しむ」

人生の楽しみ方に持論を明かした布袋寅泰 (C)ORICON NewS inc.


 ギタリストの布袋寅泰(63)が、デジタルに特化した音楽専門校「バンタンミュージックアカデミーPOWERED BY ユニバーサルミュージックの特別顧問に就任することが決定し、18日に都内で行われた記者発表会に登場した。トークセッションでは、布袋流の人生の楽しみ方を語った。



【写真】オールブラックスーツでビシッと登場した布袋寅泰



 MCから「この先に描いている夢や野望」について聞かれた布袋。「夢や大きな野望と言うようなものはないかもしれませんが、まだゴールには程遠い気がしますね。だからこそ、まだまだ自分を磨いていきたいと思うし、結局はゴールではなく、プロセスを楽しんでいる、むしろプロセスが大切なんじゃないかと最近思います」と話す。



 「たとえば、ヒット作品を生み出すことはもちろん大きな喜びですし、チームとともに成功をつかむ瞬間は、とてもダイナミックな喜びがある。だけど、成功を継続することはなかなか難しいし、時には挫折したり、自分の中から何も生まれなくなって苦しんだりすることもある。でもそれも自分を豊かにするプロセスなんだと思うんですよね。だからものづくりだけじゃなくって、人生はそのプロセスを楽しむために時間は流れるんだなというふうに最近は思いますね」と、現在も挑戦を続ける理由を語った。



 同校は、日本で初めてユニバーサルミュージックが提携した音楽スクール。高等部、専門部、大学部を設置し、大卒・高卒資格を取得しながら実践的な音楽スキルを学べる、デジタルに特化した新しい音楽専門校として、2026年4月に開校する。

関連記事


最近の記事

茨城の求人情報

全国・世界のニュース