【アニメ】
【ハイキュー!!】原画×映像で“ゴミ捨て場の決戦”が蘇る、阪急うめだ本店で展覧会を開催

『劇場版ハイキュー!! ゴミ捨て場の決戦』展、4月23日から大阪・阪急うめだ本店で開催(C)古舘春一/集英社・「ハイキュー!!」製作委員会


 人気アニメ『ハイキュー!!』の劇場版最新作をテーマにした展覧会『劇場版ハイキュー!! ゴミ捨て場の決戦』展が、4月23日から大阪・阪急うめだ本店で開催される。烏野高校と音駒高校による因縁の対決を描いたシリーズ屈指の名エピソードを、原画や映像、資料、フォトスポットとともに体感できる内容となっている。



【画像】かっこよすぎるでしょ…!全8種の来場者特典



 『ハイキュー!!』は、古舘春一による高校バレーボールを題材にした漫画で、2012年から2020年7月まで「週刊少年ジャンプ」で連載。アニメは2014年に放送がスタートし、現在までに第4期までが制作されている。2024年2月には、その中でも特に人気の高い“春高3回戦・烏野高校VS音駒高校”を描いた劇場版が公開された。



 展覧会では、烏野高校・音駒高校両選手のスタンディエリア、ゴミ捨て場の決戦屈指の名シーンを迫力の映像と原画で振り返る映像展示エリアなど、ここでしか体感できない『劇場版ハイキュー!! ゴミ捨て場の決戦』の全てが集結した展覧会を楽しむことができる。



 さらに、トレーディング缶バッジ(全16種・各600円)、応援うちわ(各900円)、スポーツタオル(各3000円)など展覧会限定のグッズも販売。チケット購入者には、全8種のキャラクタークリアカードからランダムで1枚が来場特典として配布される。



 グッズ付きチケット(3900円)には、映画に登場する作戦ボードを模したキーホルダー(20種パーツ付き)が特典として付属。物販会場への入場にもチケットが必要となり、展覧会鑑賞後に案内される仕組みだ。



 開催期間は4月23日から5月12日までで、午前10時から午後8時(最終日は午後5時まで)。



(C)古舘春一/集英社・「ハイキュー!!」製作委員会

関連記事


    最近の記事

    茨城の求人情報