【エンタメ総合】
おぎやはぎ、“走り屋アニメ”登場の約40年前トヨタ“人気車”に感心「こんなにノーマル(な個体)、見ないよな~」 極上状態に驚き

BS日テレ『おぎやはぎの愛車遍歴 NO CAR, NO LIFE!』より (C)BS日テレ


 お笑いコンビ・おぎやはぎ(矢作兼・小木博明)がMCを務めるBS日テレ『おぎやはぎの愛車遍歴 NO CAR, NO LIFE!』(毎週土曜 後9:00)が、きょう10日放送される。ゲストに、お笑いコンビ・ますだおかだの岡田圭右を迎え、2週にわたってモーターショー『ノスタルジック2デイズ』に潜入する。



【写真多数】信じられない極上状態…トヨタ『カローラレビン GT』 内外装全部見せ



 人気ドラマやアニメにゆかりの深い車も次々と登場するなか、峠を攻めることでおなじみの“走り屋アニメ”で人気を博した1983年登場のトヨタ“スポーツカー”をピックアップ。86年式だという同車は、カスタムされた状態の悪い車が多い中、フルノーマルで新車のようなきれいさを維持。その背景には、現オーナーが前の所有者家族に連絡を取り、同車めぐる心温まるエピソードがあった。その話を聞いた岡田は「車というのはそういう思いをつないでいくものやねんな」としみじみ。



 また、小木も「こんなにノーマル(な個体)、見ないよな~」と感心。実際に車内に乗ってみると、その内装の状態の良さに驚く。さらに、オーナーの車への熱い思いに、矢作は「いいわ、こんなに車好きの若者」とさらに感心する。



関連記事


最近の記事

茨城の求人情報