【エンタメ総合】
松岡昌宏“ミタゾノ”、痛恨ミスで謝罪「痛み入ります!」

痛恨ミスで謝罪した松岡昌宏 (C)ORICON NewS inc.


 3人組グループ・TOKIOの松岡昌宏が16日、東京・EX シアター六本木で行われた舞台『家政夫のミタゾノ THE STAGE レ・ミゼラ風呂』取材会に登壇した。



【写真】自己紹介ギャグする岡佑吏と気まずそうな松岡昌宏



 2016年10月にスタートした『家政夫のミタゾノ』は女装した大柄な家政夫・三田園薫が、派遣された家庭・家族の内情を覗き見し、そこに巣食う“根深い汚れ”までもスッキリと落としていく痛快“覗き見”ヒューマンドラマシリーズ。



 2022年に初舞台化され、今回もドラマの世界観をそのままに、ミタゾノが繰り広げる激しいアクションや知って得する家事ワザを観客の前で“生披露”、さらにキャストによる歌やダンス、そして世間をにぎわすあんな話題やこんな話題を題材に“最強の家政夫”ミタゾノがステージ上で躍動する。



 10年ミタゾノを演じ続けた松岡は「10年持たせようと思ったわけではない。みなさんに支えられててキャラクターが固定した。普段は役作りなどはあるんですが、みなさんの求めるミタゾノがあってそこにストンと入る感覚。10年やってるけど不思議な感覚。時代とともに変わりつつある。これからもいろんなことができるのかな」と展望した。



 さらに「最後の石川ですか?全46公演、一つ一つのステージをお客さんとみんなで楽しんで突っ走りたいと思います」とあいさつ。しかしその後、千秋楽が石川ではなく宮城公演だったとスタッフからアナウンスが入るとすぐさま舞台に戻ってきた松岡が「痛み入ります!すいません!」と頭を下げて、笑いを誘った。



 この日は生駒里奈、岡佑吏(関西ジュニア/AmBitious)、マルシア、金田明夫、余貴美子が参加した。6月8日まで同所を皮切りに大阪、石川、愛知、広島、宮城で上演される。

関連記事


最近の記事

茨城の求人情報