
【映画】
吉沢亮、振り幅の限界突破!「自分史上一番“エロい”」美声で歌って踊る 『バババ』森蘭丸キャラクターソング解禁

俳優の吉沢亮が主演する映画『ババンババンバンバンパイア』(7月4日公開)より、劇中での“歌唱シーン”への期待が高まるキャラクターソング動画が公開された。『キングダム』シリーズや『国宝』などにも出演している吉沢が限界突破の振り幅を見せる。
【動画】森蘭丸キャラクターソング
「森蘭丸 森蘭丸 森蘭丸 450歳~♪」と脳内リピート間違いなしのキャラクターソングは、「バババババババンパイア〜♪」と吉沢の美声から始まり、マントを翻しながら「森蘭丸!森蘭丸!450歳〜♪」と連呼するユニークな姿が印象的に描かれている。
秋田書店「別冊少年チャンピオン」で連載中の奥嶋ひろまさ原作の同名漫画が原作。物語の主人公は、銭湯で働く450歳のバンパイア・森蘭丸(吉沢)。究極のごちそうである“18歳童貞の血”を求める蘭丸は、銭湯の一人息子でピュアな青年・立野李仁(板垣李光人)の純潔を陰から見守る日々。だが、ある日李仁がクラスメイトの篠塚葵(原菜乃華)に一目惚れ! 童貞喪失の危機に、蘭丸は李仁の“純潔死守”を掲げて、あの手この手で初恋阻止に乗り出すことに――。
映像では、バンパイアらしく闇夜を飛び回る蘭丸の姿から、銭湯でデッキブラシをギターのように振り回す奔放な一面、さらには李仁や葵、葵の兄・フランケン(関口メンディー)、バンパイアハンターの坂本(満島真之介)、そして因縁の兄・長可(眞栄田郷敦)ら個性豊かなキャラクターたちが次々登場。かつて仕えていた織田信長(堤真一)との妖艶なシーンも挿入され、見どころ満載の内容となっている。
吉沢はこの楽曲について「こんなにかっこいい曲になるとは思わなかった」と驚きを語り、「蘭丸の人生や李仁への想いを込めて歌いました。李仁の血を渇望する気持ちを歌うパートでは、自分史上一番“エロく”歌ったと思います(笑)」とコメントしている。
このキャラクターソングは配信リリースも決定しており、吉沢亮の貴重な歌声が脳内ループ間違いなし。詳細は今後の発表に注目したい。
■吉沢亮のコメント(全文)
――最初に楽曲を聞いたときの印象を教えてください。
こんなかっこいい曲なの?!と思いました。コメディ作品なのでもう少し可愛らしい曲、コメディっぽい曲になるのかと思っていたんですが、バリバリのミュージカルソングのようなかっこいい曲だったので、本当に歌えるかな?という不安が最初はありました。
――歌うにあたって、こだわったポイントや苦労したことを教えてください。
今までの蘭丸の人生や李仁への思いが込められている曲なので、まずは蘭丸としての声の出し方や、李仁の名前を呼ぶ時の響き、その両方をすごく意識しながら歌いました。
難しいポイントとしては、音程が高い(笑)!とにかく高くて、これ絶対高い音は出ないと思いながら何回も声がひっくり返りながらも、出るまで録るというなかなか過酷なレコーディングでした。
――監督から何か歌い方についてリクエストや演出などはございましたか?
蘭丸っぽさや、李仁の名前を呼ぶ部分の声のトーンは監督もすごくこだわっていて、「もっと欲しがってる感じで!」とリクエストをいただき、「わかりました!」というやりとりをしました(笑)。蘭丸っぽさをやはり監督も求めていらっしゃいました。
――楽曲の中で、お気に入りのフレーズなどがあれば教えてください。
かっこいいので全部好きなのですが、李仁について歌っているパートは、蘭丸が李仁の血を渇望している気持ちが前面に出ている部分なので、そのあたりはぜひ聴いてほしいです。僕史上一番エロく言ってみました(笑)。そこは結構こだわりポイントではありますね。
――最後に、歌を楽しみにしている皆さんへメッセージをお願いいたします。
『ババンババンバンバンパイア』の森蘭丸としてキャラクターソングを歌わせていただきました。壮大な曲で、すごくかっこいい曲に仕上がっています。この作品は笑えるところもありながら、アクションなどスタイリッシュでかっこいいシーンが沢山ありますので、是非キャラクターソングとあわせて作品を楽しみにしていただけたらうれしいです。