
【エンタメ総合】
WEST.中間淳太、台湾で爆買い明かす「事務所の社長にもプレゼント」

7人組グループ・WEST.の中間淳太(37)が20日、大阪市内のホテルで開かれた「台北、楽しさ色々」観光キャンペーン記者発表会に出席し、台湾ロケで爆買いしたグッズを紹介した。
【写真】キュートに両手でグッドポーズ!笑顔をみせる中間淳太
台北市政府観光伝播局は、台北市の文化・グルメ・特産品などの情報を発信し、台北市のイメージアップおよび観光振興促進のため「台北、楽しさ色々」と題した観光キャンペーンを開催する。日台ハーフで知られる中間が台北市観光アンバサダーに就任し、特別なプロモーション動画に出演した。
6年間、台湾で暮らしおり、KinKi Kidsの台湾公演をきっかけにオーディションを受け、事務所に所属することになった中間は「いつかはこの日本と台北をつなぐお仕事のお手伝いができたらな、という夢がずっとありました」と語り、「今回それがかなったことが本当にうれしいです」と喜んだ。
プロモーション動画を撮影した際のロケを振り返り「住み慣れた街であったんですけど、新しい発見もあって、一日だけだったんですけど、十分に楽しめるくらいいろんなところに連れてっていただきました」とにっこり。中でも台北に住んでいる時にもなじみのなかった「いわゆる乾物ストリート」と呼ばれるスポットを訪れた際には「漢方の香りが本当に街なかに漂って、歩いているだけで健康になった気になるくらい」と言い「撮影とか忘れてちょっと爆買いをしてしまいまして…」と明かした。
小分け包装で販売されている漢方スープの素を大量に購入したと明かし、「今、実家に送ってあるので、今後実家に戻った時は母に作ってもらおうかなって思っています」と話した。さらに他にも爆買いしたものがあったそう。「大袈裟じゃなくて、台湾の方ならほぼ全員が持ってるであろう柄のトートバッグ。緑と赤と青の横のボーダーで、竹かなにかでできた素材でこれがかなり使いやすくて軽いですし、強度が強い。そのバッグは自分の分も、友達の分も大量に買いました。僕の事務所の社長にもプレゼントで買いました」と話した。
イベントには台北市政府観光伝播局副局長のセツ・シュウカ氏、来賓として大阪観光局理事長の溝畑宏氏、台湾観光庁台湾観光協会大阪事務所所長のジャン・ユー氏、スターラックス航空日本支社長のワン・ユンシャン氏が出席した。