
【アニメ】
『ウマ娘 シンデレラグレイ』海外のライバル新キャスト5人発表でPV公開 主題歌は10-FEET

テレビアニメ『ウマ娘 シンデレラグレイ』第2クールが、10月5日午後4時30分より放送されることが決定した。あわせてキャラクターPVやキャラクタービジュアル、追加キャスト情報が解禁された。第2クールオープニング主題歌アーティストは10-FEETが担当する。
【画像】オグリと激突!海外のライバルたち 『ウマ娘』新キャラ場面カット
公開された「海外のライバルたち」キャラクターPVは、ジャパンカップに参戦し、オグリキャップたち日本勢と激しいレースを繰り広げることになる「海外のライバルたち」。そんなライバルとなる新キャラクター・トニビアンカ役を甲斐田裕子、オベイユアマスター役を石上静香、ムーンライトルナシー役を関根明良、ミシェルマイベイビー役を高垣彩陽、エラズリープライド役を富田美憂が務める。
『ウマ娘』は、スペシャルウィークやサイレンススズカ、トウカイテイオーなど実在する競走馬をモチーフにキャラクター化し、ゲーム、漫画、アニメなど幅広い展開で人気を博すクロスメディアコンテンツ。
アニメ第1期が2018年4月~6月、第2期が2021年1月~3月、第3期が2023年10月~12月に放送。2021年2月にゲームがサービス開始となり、2024年5月にシリーズ初の劇場版が公開となり、『シンデレラグレイ』第1クールは2025年4月~6月に放送された。
『ウマ娘 シンデレラグレイ』は、『週刊ヤングジャンプ』で連載中の漫画『ウマ娘 シンデレラグレイ』が原作で、コミックスは累計発行部数800万部突破の人気作。最強のウマ娘・オグリキャップが主人公で、地方から中央の伝説へ、青春“駆ける”シンデレラストーリーとなっており、灰髪の少女が“怪物”と呼ばれるまでの物語を描いている。
今回のアニメ化は競走馬・オグリキャップが来年生誕40周年ということもあり放送。監督は伊藤祐穀、シリーズ構成は金田一士、キャラクターデザインは宮原拓也、佐々木啓悟、アニメーション制作はCygamesPicturesが担当する。
■甲斐田裕子コメント
欧州王者の役をいただきました。イタリア語に少しドキッとしましたが、初々しい声、懐かしくも頼りになる声、安定感ある先輩たちの声に囲まれて、みんな一緒に収録する楽しさを味わっています。どんな展開が待ち受けているのか、是非ご注目下さい!
■石上静香コメント
オベイユアマスターちゃんを演じさせていただきます、石上静香です。『ウマ娘 シンデレラグレイ』に出演できるだけでも嬉しかったのですが、更に原作で大好きなオベイユアマスターちゃんを任せていただけるなんて・・・本当に光栄です!第2クールはジャパンカップで個性豊かな海外ウマ娘たちがたくさん出走します。その中でも一際明るく、けど本心がなんとなく見えない彼女が、日本を舞台にどんな走りを見せるのか・・・。是非アニメの放送を楽しみにお待ちください!
■関根明良コメント
ムーンライトルナシーを演じさせていただくことになりました、関根明良です。原作を拝読した際、とても美しく気品があり、それでいて熱く、情が深い彼女がとても素敵だなと感じました。そんな彼女と共に走ることができると思うと嬉しさいっぱいです!彼女の魅力を皆さまにお届けできるよう精一杯演じさせていただきます!皆さまどうぞよろしくお願いいたします!
■高垣彩陽コメント
今回ミシェルマイベイビーにご縁をいただき、あの! ウマ娘に関わらせていただけるということで、役が決まった時はとてもテンションが上がりました!アメリカのウマ娘であるミシェルマイベイビーは、巨神と謳われるほどすべてがダイナミック! 自信たっぷりに、大らかに!さらに、英語の台詞もあるので、英語が堪能な共演者の方に発音チェックをしていただきながら臨んでいます。ぜひ彼女の走りを楽しみにしていてください!
■富田美憂コメント
エラズリープライドを演じさせていただきます、富田美憂です。エラズリープライドはとてもクールなウマ娘ですが、実はレースに対してとても熱い子です。美しく、そして強くかっこいい走りをぜひ楽しみにしていただけましたらと思います!!私自身、彼女のレースを早く皆さまと一緒に観たくてたまりません、、、、!!どうぞよろしくお願いいたします!
(C)住太陽・杉浦理史&Pita・伊藤隼之介/集英社・ウマ娘 シンデレラグレイ製作委員会 (C)Cygames, Inc.