【映画】
福山雅治、『ガリレオ』東野圭吾氏と再タッグ 絶賛され「本当に光栄なこと」

『ガリレオ』東野圭吾氏と再タッグを組んだ福山雅治 (C)ORICON NewS inc.


 歌手で俳優の福山雅治が26日、都内で行われた映画『ブラック・ショーマン』(9月12日公開)の完成披露試写会に参加した。



【集合ショット】誇らしげな笑みを浮かべる福山雅治&有村架純ら豪華出演陣



 福山の代表作の1つである『ガリレオ』シリーズの作家・東野圭吾氏と再タッグとなった本作。「ダークヒーローを演じてみたい」という福山の思いから東野氏が原作の『ブラック・ショーマンと名もなき町の殺人』を執筆した。



 試写会で観たという東野氏からコメントも。「映画『ブラック・ショーマン』は、原作以上に華やかさとエンターテイメント精神に満ちあふれた作品になっています。これほどまでの完成度は、もちろん監督やスタッフさんたちによる尽力の賜物でしょうが、やはり福山雅治さんや有村架純さんが、俳優の皆さんたちの演技力があってこそだろうと愚考いたしますと、特に難易度の高いマジックに挑戦した福山さんのプロ意識には頭が下がります。有村さんとの息もピッタリで、まさに神尾武史と真世が小説の世界から抜け出たようでした。楽しい時間をありがとうございました」というメッセージが到着した。



 福山は「原作を生み出された先生に言っていただけるは本当に光栄なこと」としみじみ。そして「と、同時に当然ながら東野先生が描かれる原作世界は、まずもって面白いところが始まるわけですよ。その面白いものを映像化する理由ってなんだ、と。映像化された時にさらに面白くなってなきゃいけない。先生の原作で映像化をすることは非常にラッキーだし、うれしいことなんだけれども同時に非常にプレッシャーがあります」と本音もちらり。「本当に届いたのかな、どうなのかなと、いつも自分の中で厳しく見ているつもりですが、今回は結構いいとこ行ってるんじゃないかなと思っております」とニヤリ。そして「もうこれ以降はノーコメントで」とネタバレを警戒するコメントをして笑わせていた。



 累計発行部数1億冊を突破するベストセラー作家・東野氏の人気小説『ブラック・ショーマンと名もなき町の殺人』(光文社文庫)を実写映画化。本作で福山と有村は初共演となる。東野氏といえば、刑事、物理学者、探偵、超能力者など、これまで数多くの魅力的な主人公を生み出してきた名手。そんな東野氏が新たに創り上げたのは、“超一流マジシャン”。国内シリーズ累計発行部数は87万部を突破し、2020年の刊行以来、世界各国で翻訳される大ヒット作品を原作に、未解決の殺人事件に挑む“マジシャン探偵”が、映画館に新たな風を巻き起こす。



 この日は、有村架純、成田凌、生田絵梨花、木村昴、秋山寛貴(ハナコ)、犬飼貴丈、岡崎紗絵、伊藤淳史、生瀬勝久、仲村トオル、田中亮監督も登場した。

関連記事


最近の記事

茨城の求人情報