
【映画】
『TOKYO MER~南海ミッション』興収41.5億円突破、溶岩迫るVFXメイキング映像&キャストの素顔収めた縦型映像公開

公開中の劇場版『TOKYO MER~走る緊急救命室~南海ミッション』が8月28日までの公開28日間で、観客動員数309万人、興行収入は41.5億円を突破。この大ヒットを記念し、大迫力シーンの舞台裏を明かすVFXメイキング映像が公開された。
【動画】記事内で紹介しているVFXメイキング映像など
今回公開されたのは、圧巻の映像が生まれる過程を収めた映像。澄み渡る空や緑が生い茂る低山の風景に、実際には存在しない山々が次々と作り出される様子や、観客に迫り来るような猛々しい溶岩の表現など、驚くべきVFX制作の裏側を確認できる。
さらに、映画公式SNSと東宝公式YouTubeチャンネルでは、キャストの笑顔や絆を収めた縦型映像「南海MER~幕が上がる~」が公開され、大きな反響を呼んでいる。その第2弾「南海MER~幕が上がる アンコール篇~」も新たに公開された。
主題歌「幕が上がる」に乗せて流れるのは、過酷な撮影の合間に役者陣が撮り合った貴重なフィルム写真。真剣な表情から一転、リラックスした素顔が映し出され、キャストたちの交流やチームの一体感が伝わってくる。作品がどのようにして作り上げられたのか、その裏側を垣間見ることができる映像となっている。
東宝公式YouTubeチャンネルでは、30秒の特別映像「誰でもヒーローになれる篇」も公開中だ。