【ランキング】
企業研修、受講者による「若手・一般社員向け公開講座」のおすすめ1位は?

おすすめの「企業研修 若手・一般社員向け公開講座」とは?(画像はイメージ)


 顧客満足度調査を実施する株式会社oricon MEは10月1日、最新「2025年 企業研修ランキング」を、「新卒社員向け公開講座」、「若手・一般社員向け公開講座」で発表。「若手・一般社員向け公開講座」では、【ANAビジネスソリューション】が6年連続(※)の総合1位を獲得した。総合2位には【NECビジネスインテリジェンス(旧NECマネジメントパートナー)】、総合3位には【日経ビジネススクール】がランクインとなった。



おすすめの企業研修 若手・一般社員向け公開講座ランキング(画像)



※2020年は発表見送り



 「企業研修 若手・一般社員向け公開講座ランキング」は、過去5年以内に、若手・一般社員向けの公開プログラム型の研修・セミナーを受講した全国10,828人の回答を元にしている。



 総合1位となった【ANAビジネスソリューション】は、評価項目別でも「利用のしやすさ」、「教材・テキスト」、「研修内容」、「講師」、「研修成果」の全5項目で1位を獲得。特に“講師の話し方・聞き取りやすさ”などを評価した「講師」、“研修後の業務の変化”などを評価した「研修成果」は、6年連続の1位と長期間にわたり高い評価を得ている。また「研修内容」は5年連続、「教材・テキスト」は2年連続6度目の1位を記録している。部門別では、形態別「オンライン研修」で、2021年以来となる2度目の1位を獲得した。



 実際の利用者からは、

「オンライン講習まで充実しており、講師の方もわかりやすく親しみやすかった(30代・女性)」 

「コミュニケーションの選択肢の一つとして、知識を習得できた(40代・女性)」

「対面で時間を確保して考えられたところが良かった(30代・男性)」

といったコメントが良い点として寄せられている。



 総合2位の【NECビジネスインテリジェンス(旧NECマネジメントパートナー)】は、前回の総合4位から順位を上げ初のTOP3入り。評価項目別では、「利用のしやすさ」、「教材・テキスト」、「研修内容」、「研修成果」の4項目が初の2位となり、「講師」での3位と併せ全5項目がTOP3入りを記録した。



 総合3位の【日経ビジネススクール】は、前回に続いて2年連続のTOP3入り。評価項目別では「講師」、「研修成果」での2位をはじめ、4項目がTOP3入りとなっている。



【おすすめの企業研修 若手・一般社員向け公開講座ランキング】

(2025年 オリコン顧客満足度(R)調査)



1位 ANAビジネスソリューション 74.0点

2位 NECビジネスインテリジェンス(旧NECマネジメントパートナー) 72.8点

3位 日経ビジネススクール 72.6点

4位 アイ・ラーニング 72.0点

5位 トレノケート 71.5点



※6位以降、評価項目別ランキング、部門別ランキング、調査概要等は「オリコン顧客満足度(R)」公式サイトをご覧ください。

関連記事


最近の記事

茨城の求人情報

https://cpt.geniee.jp/hb/v1/207318/39/instbody.min.js" \n
\n
-->