【エンタメ総合】
万博の展示→大阪駅前へ 「万博場外展示」最先端技術や製品、グラングリーン大阪に再集結 2日間限定【内容詳細】

大阪・関西万博 (C)ORICON NewS inc.


 大阪・関西万博(13日閉幕)に出展された技術や製品が、10月24日・25日の2日間限定で、大阪駅前のグラングリーン大阪に再集結する。



【写真】サウジアラビア、次回「リヤド万博」を予告…スゴすぎ



 大阪のものづくり企業を支援するMOBIO(ものづくりビジネスセンター大阪)が「万博場外展示」として実施するもので、万博で紹介された最先端技術や製品をテーマ・業種ごとに集める。



 ものづくり中小企業が持つ最先端技術や、各社が工夫を凝らして制作した展示内容を「万博会場内での1週間の会期だけで終わらせてしまうのはもったいない!」という想いから生まれた企画。



 開催初日は出展企業との交流会「万博場外展示ビジネスデイ」、2日目は景品が当たる来場者参加型イベント「ガチャ×シールラリー」も予定し、ビジネス目的だけではなく、万博に関連する企業との出会いや情報交換の場として活用してもらう。



■開催概要

【万博場外展示】リボーンチャレンジ・ショーケース in グラングリーン大阪 JAM BASE



展示(予約不要)

2025年10月24日(金)13:00~16:00(最終入場 15:30まで)

2025年10月25日(土)10:00~18:00(最終入場 17:30まで)



万博場外展示ビジネスデイ in グラングリーン大阪 JAM BASE(要予約)

2025年10月24日(金)16:30~19:00



ガチャ×シールラリー in JAM BASE ~3つのブースを回って景品ゲット!(予約不要)

10月25(土)10:00~18:00(最終入場 17:30)



開催場所

グラングリーン大阪 うめきた公園ノースパーク MULTI SPACE

グラングリーン大阪 北館 JAM BASE 3階 Blooming Camp



料金

いずれも無料



出展企業および内容一覧(順不同)

1. 株式会社プラス(Nhes .)

『プラスチック0%「自然に還る歯ブラシ」』



2. たしかにプラス株式会社

『性格から見つける、わたしに合った健康行動 “マインドサーキット”』



3. 株式会社スイッチスタンス

『毎日に寄り添う、アップサイクル素材のパスケース』



4. 株式会社甲山屋

『あの頃のおもちゃが、リアルとバーチャルで遊べる。今もおもしろい、ARでもっとおもしろい。』



5. 太洋株式会社

『抗菌シートと農作物端材で作るエコ製品』



6. 株式会社フォレストパックス

『身近な事から、脱プラ・SDGsを!』



7. 株式会社キムラ

『永遠(とわ)に寄り添えるサステナブルな家具「TWANI」』



8. 株式会社plust

『踏ん張る力を支える。人と犬が暮らす未来の床。』



9. スキルシステムズ株式会社

『AIで血液解析、地域格差をなくす』



10. 奈良県立医科大学/ティ・アール・エイ/ホログラム

『軟骨伝導を使った未来のウェアラブル』



11. 株式会社ビズジーン

『10分で完了!歯周病検査をもっと手軽に』



12. 株式会社カワキタ

『抱っこも健康管理もこれひとつ。未来の抱っこバッグ』



13. 株式会社桃谷順天館

『肌解析AIが導く、自動最適ケア』



14. 株式会社 TI plus ホールディングス

『自己完結型排水リサイクルトイレシステム』



15. 圓井繊維機械株式会社

『石油に頼らない新しい合成繊維』



16. 株式会社C&T

『AI通訳が実現する「言葉の壁がない未来の街」』



17. verbal and dialogue株式会社

『写真を撮影するだけで工事写真台帳が完成!』



18. ハードロック工業株式会社

『軽くて、強い、高強度複合樹脂ねじ』



19. 田尻薄片製作所

『薄片ってなに? ~尿路結石の原因究明につながる画期的技術~』



20. 菱田技研工業株式会社

『実作業ができる 壁面吸着親子ドローン』



21. 株式会社ジェイテックコーポレーション

『未来を照らす X線ミラー』



22. 金井重要工業株式会社

『がん治療に新たな提案 生きるを叶える不織布スペーサ』



23. 宇宙開発協同組合SOHLA

『月面跳躍移動ロボット「まいど2号」』



24. 株式会社加藤忠

『ランドセルが築くボーダレスの世界がミライの可能性を広げる』



25. デジタル総合印刷株式会社

『「ペーパークラフト×裸眼3D」で1970年にタイムスリップ!?』



26. BeLiebeコンソーシアム

『200万分のいま?』



27. 多田プラスチック工業株式会社

『「地球にいいこと始めよう」自然に還るお皿』



28. 山本化学工業株式会社(Walk Walkグループ)

『石と花からできたサステナブルラバー』



29. 株式会社ヨシダ

『空気をかえる帽子』



30. 防災ロッカー製作委員会withJ

『多目的スペース増設機能付き防災ロッカー』

関連記事


最近の記事

茨城の求人情報

https://cpt.geniee.jp/hb/v1/207318/39/instbody.min.js" \n
\n
-->