【エンタメ総合】
『DOWNTOWN+』、「7:3トーク」の場面写真公開「餃子を包みながらでもトークは止まらない…」

『DOWNTOWN+』番組ロゴ


 11月1日に開始する新配信サービス『DOWNTOWN+』の公式SNSが、21日に更新され、トーク企画名「7:3トーク」の場面写真が公開された。



【写真】松ちゃん?浜ちゃん⋯?公開された大量の餃子を包む姿



  公開された場面写真は、どんぶりに山盛りになった“タネ”を向かい合う2人が餃子の皮に詰めているもの。コメントとして「『7:3トーク』の写真公開!

餃子を包みながらでもトークは止まらない・・・!」と添えられた。



 また台本の表紙と思われる画像も公開され「笑いの証明 音声コンテンツ 7:3トーク」とタイトルが掲げられ、9月2日に東京のスタジオで収録されたことが記載されている。



 「7:3トーク」は企画発表時に、「松本人志が仕掛ける新感覚トーク、いよいよ始動します。ゲストと“とある作業”をしながら交わす『7:3トーク』で、等身大の言葉がこぼれます」「テレビでは聞けない小っ恥ずかしい本音も続々と」と説明されている。



 『DOWNTOWN+』では14日に「7:3トーク」、15日には「実のない話トーナメント」、16日には「ダウプラボイス」、17日に「大喜利GRAND PRIX」が発表されるなど新番組のリリースが続いている。



 同コンテンツは10月2日に詳細が発表。「ダウンタウン」「松本人志」「浜田雅功」の3つのカテゴリーで展開する。また「DOWNTOWN+は初めに、松本人志カテゴリーにおいて、松本がプロデュース・出演する新コンテンツと、各カテゴリーの過去のテレビ番組・映画等のアーカイブ作品の配信からスタートします。松本の新コンテンツは、芸人が参加する大喜利やゲストとのトーク番組など、多彩な企画を準備しています。今後、各カテゴリーの作品を充実させていく予定です」と伝えている。

関連記事


最近の記事

茨城の求人情報

https://cpt.geniee.jp/hb/v1/207318/39/instbody.min.js" \n
\n
-->