【エンタメ総合】
『ラブ トランジット』シーズン3の女性参加者、衝撃の参加依頼→魅力を再確認 波乱万丈の共同生活を回想

『ラブ トランジット』シーズン3参加の女性メンバー(左から)ひなこ、みゆう、ユリ、ミク、しおり (C)ORICON NewS inc.


 Prime Videoの人気恋愛リアリティ番組『ラブ トランジット』シーズン3(10月16日より配信中※全8話)に参加した5組10人の“元恋人同士”から、男性・女性参加者で分かれインタビューを実施。今回は女性参加者のしおり、ミク、ユリ、みゆう、ひなこが再会し、1ヶ月のホカンス生活を振り返ってくれた。(※本編最終話までのネタバレを含みます)



【写真】初回から女性メンバーが大号泣



 本作は、CJ ENM系列の韓国コンテンツ配信サービス「TVING」のオリジナルシリーズである人気恋愛リアリティ番組『乗り換え恋愛』のフォーマットをもとに、日本で製作された番組である。参加者は、交際期間や別れた時期、破局理由もそれぞれ異なる5組の元恋人たち。一度別れた恋人たちが再会し、約1ヶ月間のホテルでのホカンス生活を通して、過去の恋や新たな出会いの間で揺れ動く姿を描く。



 これまでのシーズンでは、誰が誰の元恋人か分からないまま過ごす中で生まれる嫉妬や未練、新たな恋の駆け引きなど、予測できない展開が大きな話題となってきた。参加者たちが互いに支え合う友情や、芽生える恋、揺れ動く心がリアルに交錯し、そして新しい自分に出会う姿に、多くの共感と感動の声が寄せられている。



■それぞれの参加理由、運命的なタイミングでの声かけも…「自分と向き合えるいいきっかけに」



――参加した理由をそれぞれ教えてください。また、自分とX、どちらから誘ったのでしょうか。



しおり:Xから誘われて参加を決めました。誘われたときはびっくりしましたが、1番は向き合いたい。終わらせるなら終わらせて進んでいきたいと思い、参加しました。



――しおりさんはユウマさんと“あの終わり方”で参加を誘われるのは衝撃的ですよね。



しおり:衝撃的ですし、連絡も取れないので、事務所経由で「この人知ってる?」から始まり…「え? なになに?」「こういう話が来ているんですけど…」と。最初は“え?”という思いだったのが、こうでもしないと向き合えないと後々腑に落ちてきて、彼も考えての決断だったんだなと。私もまだ終わっていないと思っていたし、とても良い機会なので参加しようと思いました。



ミク:私も誘われた側で、元々番組を観ていて、観終わったくらいにお誘いがありました。ワクワクもありつつ、Xが参加を誘ってくれたことと、これまでのXを知っていたら復縁以外でこの番組に参加することはありえないと思ったので、「別れた理由に向き合おうとしてくれてたんだ!」という気持ちで参加しました。私も参加するなら相手としてXを想像していたので、タイミングがすごすぎて、これは参加するしかないと思いました。



ユリ:私は自分から誘った側なのですが、きっかけはシーズン2を観ていたとき、友達が「ユリとゆうやくんはお似合いだったよね」と言ってくれて、その言葉がずっと心の中にありました。自分は30歳という年齢で、周りが結婚、出産、キャリアアップしたりと環境が変わっていく中で、私は好きなことしかやってこなかったので、このままでいいのかなと悩んでいたときに、「自分と向き合えるいいきっかけになるかも」と思って参加しました。



――ユリさんもシーズン2を見ていて、やっぱり参加するならゆうやさんだと思った?



ユリ:私はこれまで恋愛リアリティショーを観たことがなくて、「自分だったら?」という視点では観ていなかったんですけど、友達に言われてハッとした感じです。



みゆう:私は誘った側なのですが、ヒロが今まで付き合った人の中でも1番長くて、3年ちょっと。人生で1番恋愛したなという相手なんです。私が仕事でしんどいときも横にいてくれて、いろんな思い出のある人でした。お別れしたときはけんかの勢いで別れてしまって、感謝とかも伝えたいけど険悪だったので。ただ、自分の中では大きい恋愛だったし、支えてくれた人でもあるから、改めて向き合って当時を振り返りながら良い関係性になれたら、この番組がいいきっかけになると思いました。



ひなこ:私はシーズン1も2も大好きで観ていて、参加した人たちの気持ちに共感したり、気持ちに背中を押されたりしていました。そんな時に、ひろきから誘ってもらい、私も「え!」と正直びっくりしたんです。そのとき私は、ちょうど28歳になるタイミングで、「今、恋愛をするならきっと最後の恋になるだろうな」と思っていて、その最後の恋を『ラブ トランジット』でできたら幸せだろうなと思いました。



――Xと実際に再会した感想はどうでしたか。



しおり:(別れのきっかけとなった)事件があってから会うのは初めてだったので、「どんな顔をしてくるんだろう」「どんな感じで会ったらいいんだろう?」って。



全員:確かに(笑)



しおり:そもそも連絡をくれたのか、くれていないのかも私がユウマの連絡先をブロックしたのでわからないし、どういう気持ちで誘ってくれたのか、白(新しい恋)なのか赤(復縁希望)なのかももちろんわからない。なので、どんな顔して会えばいいかわからなかった。別れた人と会ったときに「俺と付き合っていたときのほうがかわいかった」とかも思われたら嫌じゃない? だからおしゃれしないとと思ったし、「手放しちゃったな…」と思われる方がよっしゃ、と思うタイプだから、プライドもあってすごく緊張しました。



ミク:緊張してたね! しおりからは緊張が伝わったよ。



しおり:ここ(のどもと)まで心臓が…(笑)



ひなこ:しおりたちの雰囲気は真剣だったよね。



ミク:そばで見るのも緊張した!(笑)



――しおりさん以外にも、別れて以降会ってなかった人はいますか。



みゆう:会ってないです。別れた当時はけんか別れだったので、SNSも別れる前からお互い外していて、その1ヶ月後にお別れしてそのままでした。引っ越しもほとんど会話せずに黙々とやってました。当時のままずっと険悪ではなく、間が空いたからこそ当時のイライラもなく会えました。会ったときも険悪なムードではなかったかな。「久しぶり~」みたいな感じ。



――初対面で印象的だった参加者はいらっしゃいますか。



ユリ:しおり!



ミク:私もしおりかな?



ユリ:ずっとしゃべってたから(笑)



しおり:やだ~(笑)



ミク:でも緊張も伝わった! 緊張してすごくしゃべってくれてるんだろうなって。だから助かった。



ひなこ:「助かります」ってみんな言ってたよね(笑)



しおり:助けられているならいいけど、恋愛においてはそれでよかったのかな(笑)



――男性参加者はどうでしょう。



ひなこ:私はイッセイがめっちゃ怖い人だと思ってました(笑)



しおり:イッセイが入ってきた瞬間の眼力が強くて、「あ、この人絶対にスポーツ選手だ」って思いました。勝負強さ? が現れてたのかな。



みゆう:戦いにきてる? みたいな。



ミク:ひとりだけ戦いにきてたね(笑)



しおり:ひろきは入ってきた瞬間、ふわっと…。



ユリ:明るい感じがした。



ミク:ひろきにもしおりと同じ匂いがした!



ひなこ:ミクはもう「聞いて!?」みたいなテンションで、ミクが来ると女子校みたいだった。



しおり:思い出デートのあとも「私のほうが1番楽しかった! だから1番最後にしゃべるわ」って(笑)



ミク:言ってたね(笑)本当に楽しくて、「絶対1番楽しかったわ!」って言ってた(笑)



――共同生活で、このメンバーに助けられたなという人はいますか。



ユリ:私はひなこ。これまで自分は好きなことばっかりやってきたから、「これからどうしよう」みたいな時に「自信持ちなよ」とすごく言ってくれて…。自分に自信がないときに、ひなこが「悩むことじゃないよ」ってすごく言ってくれた言葉に励まされた。このままの自分でいいんだと肯定してくれた。境遇も似ていて、Xとはすごく仲良いというのも一緒だったので、言葉も存在自体にも助けられた。



ひなこ:そう、境遇が似てた。みんなが自分のXと向き合わなきゃというターンに「え? どうする?」って(笑)



ユリ:こんなにのんきでいていいのかなって(笑)



ひなこ:私とユリ、ゆうや、ひろきの空間が本当に平和で(笑)「なんかのどかだね」って。



ユリ:みんなデートに行っちゃって、4人でいたときも「4人でデートしたくない?」

関連記事


最近の記事

茨城の求人情報

https://cpt.geniee.jp/hb/v1/207318/39/instbody.min.js"