【その他】
赤ちゃん薄毛界隈がザワついた…いつフサフサになるか見入ってしまう1年間の薄毛記録「眼福!」「画面から赤ちゃんの香りしそう」

1ヵ月目の”薄毛くん”


 どのタイミングでフサフサになるのか…ついつい見入ってしまう可愛らしい赤ちゃんの頭頂部のスライドショー。そんな“薄毛くんの1年間の髪の毛記録”投稿がTikTokで話題を集めている。コメント欄には「赤ちゃん感が抜けなくてかわいい」「dayやと思ったらmonthやった(笑)(笑)」など、“薄毛くん“の姿に悶絶する声が多々。そんな”薄毛くん”の成長記録を1年間続けてきた投稿者・さぶろーさん(@saburo.36)に話を聞いた。



【写真】ほんのり生えてきたような…?半年後の“薄毛くん”の可愛い頭、1年間の記録



――「薄毛くんの1年間の髪の毛の記録」という投稿が話題となっていますが、反響を受けてどのような印象を持たれましたか?



「こんなに反響があるとは思わず、すごくびっくりしました。「こんなに薄毛成長記録に需要があるのか!?」と思いました(笑)。なんとなく撮り始めた頭の写真でしたが、記録しておいて良かったです!」



――写真を記録した理由、動画にしてみようと思った理由があればお聞かせください。



「生まれた時あまりにも薄毛さんで健診や外に出た際も息子より髪の毛が薄い子がいなかったので、1年後はきっとモサモサに伸びているだろうなと思い、記録したら面白そうだなと思い撮り始めたのがきっかけです」



――「薄毛の状態が続いていると、赤ちゃん感をずっと感じていられる」というコメントがあるのも印象的でした。一方で、薄毛を隠すために、帽子やかぶりものをする親御さんもSNSで見かけます。可愛いけれど、生えてこない不安もあったのでしょうか? 息子さんの髪がなかなか生えないのを目にして、率直にどう思われていましたか?



「髪の毛が生えてこない不安は全くありませんでした!薄毛すぎてツルツル可愛いな…と思いながら毎月頭の記録をしていました。また、1歳になる頃にはどんな髪型になっているんだろう?というワクワクもありました」



――多くの人が、ふわふわの頭皮を触りたい欲求にかられていると思います。成長していくにつれて毛がどんな感じで変わっていくのか。親御さん的に「何か月ごろの髪形が好き…」などあれば、1年の経過を振り返りあらためて教えてください。



「月齢が低い1-3ヵ月頃の髪型が好きです。10ヵ月頃まであまり変化はありませんが、やはりツルツル具合が3ヵ月頃までは凄く、写真や動画を見返しても「おハゲさんすぎて可愛い!」と笑ってしまうので好きです。1歳に近づくにつれ後ろと横の髪の毛は伸びてきたので、落武者のような髪型になりつつ、前の方はまだ伸び悩んでいます(笑)」



――今後も記録を続けていく予定はありますか?(薄毛くん2歳編など)



「一応毎月の髪の毛の記録は続けているので、2歳まで毎月撮り忘れなければまた2歳編などもやりたいです!」



――将来、“薄毛くん”が大きくなったときにこの記録を見返したら、どんなふうに感じてほしいですか?



「きっと将来はフサフサになっていると思うので、「こんなに薄毛だったのが信じられない! 本当に小さい時の自分!?」と、笑って見てくれたら嬉しいです」  



――最後に“薄毛くん”へのメッセージもお願いします!



「まだまだthe赤ちゃんヘアの薄毛くんだけど、モサモサ目指して頑張ろうね! 1年後どんな髪型になっているか楽しみだね!」

関連記事


最近の記事

茨城の求人情報

https://cpt.geniee.jp/hb/v1/207318/39/instbody.min.js"