
【エンタメ総合】
夢洲駅の「商魂すごい」ミャクミャク、万博閉幕20日後に大阪・新大阪など各駅へ 新グラフィック公開
                     
									 大阪・関西万博の公式キャラクター「ミャクミャク」の万博閉幕後“初”となる新グラフィックが、11月3日より大阪市内の主要駅に登場することが決まり、「2025大阪・関西万博マスターライセンスオフィス」が10月31日に披露した。
【画像】どこへ行くの? 万博閉幕2日後、ミャクミャクが旅立つ
 万博会期中、大阪メトロ夢洲駅のプロモーション動画は、ミャクミャクの
「圧が強い」「商魂がすごい!」とSNSを中心に大きな話題となった。そんなミャクミャクが、今回は「目が合った気がします。グッズでも買います?」「そんなに急がなくても。寄り道しません?」「欲しいでしょ?」と、駅を行き交う人々に語りかけるようなグラフィックで、思わず足を止めてしまうかわいらしさ。
 新グラフィックは、新大阪駅や大阪梅田駅をはじめとした大阪市内の主要駅内全7ヶ所と近鉄南大阪線内に、11月3日より順次掲出。
 「駅でミャクミャクに出会ったら、ぜひお近くのオフィシャルストアへ。皆さまのご来店を心よりお待ちしております」と呼びかけている。
■掲出場所
設置場所:阪急 大阪梅田駅(京都線・神戸線 梅田1~3階壁面パネル)
期間:11月3日~11月16日
設置場所:Osaka Metro 御堂筋線 新大阪駅
期間:11月3日~11月16日
設置場所:JR西日本 ターミナルジャンボ(大阪駅桜橋、新大阪駅、天王寺駅、京橋駅)
期間:11月10日~11月23日
設置場所:近鉄 南大阪線 中づりポスター
期間:11月10日~11月23日
設置場所:JR西日本 大阪駅桜橋アベニュー
期間:11月17日~11月30日
 
                    
 
                                            
 
                         
                        









