
【映画】
井ノ原快彦、子ども映画祭後に『すみっコ』宣伝「キネコで受賞を」
                    
									 3人組グループ・20th Centuryの井ノ原快彦が4日、都内で行われた日本最大規模の子ども国際映画祭『第32回 キネコ国際映画祭』のクロージングセレモニーに出席。セレモニー後の囲み取材で自身がナレーションを務める放映中の映画『映画 すみっコぐらし 空の王国とふたりのコ』を宣伝した。
【写真】優しい…子供に優しい眼差しをむける井ノ原快彦
 井ノ原は映画祭のスペシャル・サポーターとして登壇した。セレモニー後の囲み取材で、この映画祭が年末に向かうための大きな仕事であることを紹介。その上で「キネコは終わってしまったが、『すみっコ』はまだやっている」と“宣伝”に余念はない様子だった。
 「セレモニー中に子どもたちにも映画を見たか聞けば良かった」と後悔も口に。そして「いつかキネコで受賞できればいい」と意欲を見せた。
 映画祭は10月31日から4日まで、東京・二子玉川ライズ スタジオ&ホールなど5会場で開催。長編、短編合わせて62作品が上映された。
■第32回キネコ国際映画祭受賞作品
・キネコチルドレン長編部門グランプリ『ふつうの子ども』
・キネコチルドレン短編部門グランプリ『ハチドリの勇気』
・ティーンズ長編部門グランプリ『ナウィ~未来の私へ~』
・ティーンズ短編部門グランプリ『いか、くじら、たこ、わたし』
・日本作品長編部門グランプリ『BISHU ~世界でいちばん優しい服~』
・日本作品短編部門グランプリ『こにぎりくん つながってる?』
・ドキュメンタリー部門グランプリ『Girls Don't Cry』
                    
                                            
                        
                        









