【エンタメ総合】
timeleszの佐藤勝利&原嘉孝が担当『レコメン!』好発進 radikoライブ配信で同時間帯首位に

『timelesz佐藤勝利・原嘉孝のレコメン!』キービジュアル


 8人組グループ・timeleszの佐藤勝利と原嘉孝がパーソナリティを務めた、文化放送『レコメン!』が4日午後10時からのradikoライブ配信において、1都6県16局中同時間帯首位を獲得した。



【番組カット】橋本将生が殻を破って…永野とコラボ



 2003年7月から放送を開始し、若年層からの人気を誇る深夜のワイド番組『レコメン!』。11月からの火曜日の『レコメン!』のパーソナリティに佐藤と原が就任し、2人が週替わりで3時間の生放送を担当する。



 初回放送は、佐藤と原が2人そろって出演。radikoのライブ配信において瞬間最高シェア20.8%を記録し、1都6県16局中で同時間帯首位を獲得しました。また、Xでは放送中に番組ハッシュタグ「#レコメン」がトレンド入りを果たし、SNSでも大きな盛り上がりを見せた。



 同局では、2012年4月にグループ初のレギュラーラジオ番組『Sexy ZoneのQrzone』がスタート。グループ名を「timelesz」に改名後は番組名も『timeleszのQrzone』に変更し、飾らないメンバーの素顔を届けてきた。



 オープニングトークで原は「僕たち新メンバーとしてはやっぱり、今まで『Qrzone』を続けてきてくれたメンバー、そして支えてくださったファンの方がいたからこそ、こうやってパーソナリティに就任できたと思うので、あらためて感謝を申し上げたいと思います。本当にありがとうございます」と、今年の10月、13年7ヶ月の歴史に幕を下ろした『Qrzone』リスナーへの感謝を伝えた。



 続けて佐藤は、「僕はずっと『Qrzone』をやってきて。原ちゃんはtimeleszのメンバーに…家族になってくれて、そして(僕と)同期で。文化放送で、同期2人がここで集結して生放送でパーソナリティを一緒にできているのって、やばくない? 誰が想像した? 2010年10月のオーディションの日。こんな生放送やらせてもらえるなんて! 3時間だよ?」と、同期でありながらもそれぞれの道を歩んでいた原と、2人でメインパーソナリティを務めることへの喜びをかみ締めていた。



 4日放送の『レコメン!』は、radikoで放送当日以降7日間聴くことができる。また、次回11日の放送は、原が担当する。

関連記事


最近の記事

茨城の求人情報

https://cpt.geniee.jp/hb/v1/207318/39/instbody.min.js"