【エンタメ総合】
『Qさま!!』木村拓哉、妻役・優香にエール 事務所の後輩・ACEes那須雄登へ温かいメッセージも

『Qさま!!』にVTR出演する木村拓哉(C)テレビ朝日


 17日午後8時30分から放送のテレビ朝日系クイズバラエティー『Qさま!!』では、『歴史のプロが選ぶ!"江戸"が残る東京の名所ランキング ベスト10から出題』と題し、“東京の名所”に絞った問題で学力王を決定する。さらに、21日公開の映画『TOKYOタクシー』より、木村拓哉&中島瑠菜からの特別出題も実施される。



【写真】出演者にエールを送る木村拓哉



 歴史のプロにアンケートを取り、一度は訪れてほしいという「"江戸"が残る東京の名所」をランキングで紹介。江戸時代に建てられた建築物や、江戸時代の歴史や生活様式が色濃く残る場所など、“江戸時代”の文化や雰囲気を肌で感じられる名所が続々登場する。



 解答者として登場するのは、石原良純、伊集院光、ロザン宇治原、カズレーザーらおなじみのメンバーのほか、QuizKnockの鶴崎修功、ACEesの那須雄登、俳優の高橋英樹、名取裕子、潮紗理菜、ナイチンゲールダンスの中野なかるてぃん、そしてテレビ朝日の佐々木若葉アナウンサーといった面々。また、江戸好きを公言する料理家・和田明日香も学力王に参戦する。今夜学力王の座に輝くのは誰なのか、そして歴史のプロが選ぶ「"江戸"が残る東京の名所」の第1位とは。



 さらに今夜の『Qさま!!』では、映画『TOKYOタクシー』から木村&中島による特別出題が行われる。21日に公開を控える山田洋次監督の最新作『TOKYOタクシー』は、タクシー運転手が乗せたのは、人生の終活に向かうマダムであり、彼女にはある過去があったという物語。たった1日の旅が、やがて2人の人生に想像もしなかった“奇跡”をもたらしていく。昭和から平成、令和と、日本に生きる人々を長年描き続けてきた山田洋次監督が、刻々と変化する大都市「東京」を舞台に人生の喜びを謳い上げる感動のヒューマンドラマになっている。



 毎日休みなく働くタクシー運転手・宇佐美浩二役の木村、そしてその娘の宇佐美奈菜役の中島が、東京に関するクイズを出題。2人から出題されるのは、東京都・調布市にある「深大寺」、そして映画『男はつらいよ』でおなじみの“ある場所”に関する問題。木村自身もゆかりが深いと語る“ある場所”とはどこなのか。



 さらに木村からは映画『TOKYOタクシー』で木村の妻役を演じた優香をはじめ、カズレーザー、名取裕子ら『Qさま!!』出演者へエール。事務所の後輩でもあるACEes那須への温かいメッセージも贈られる。

関連記事


最近の記事

茨城の求人情報

https://cpt.geniee.jp/hb/v1/207318/39/instbody.min.js"