【エンタメ総合】
“投資家”桐谷さん、新幹線で必ず食べる駅弁発表「優待で駅弁も買ってます」

桐谷広人氏 (C)ORICON NewS inc.


 株主優待だけで生活する投資家“桐谷さん”ことタレントの桐谷広人氏(76)が15日、自身のXを更新し、新幹線で食べる“弁当”写真を投稿した。



【写真】味が気になる!桐谷さんが新幹線で必ず食べる駅弁



 連日、講演会で多忙の桐谷さんは「今日は岡山へ向かっています。今、新幹線の中。今週は地方だけで、日立市、坂井市、高山市、岡山市で講演。来週は、大分市、神戸市、広島市、2日挟んでもう一回広島」と報告。



 忙しいため「昨日届いた郵便物は二十数通。まだ開封してません。仕事のメールの返事もまだしてないのが多数。優待券を使う暇がありません」と嘆いている。



 また、投稿した写真では「東海道新幹線弁当」を見ることができ、ネット上では「東海道新幹線弁当があるとは!?流石に優待で買ったものじゃないですよね?」「新幹線弁当の中身が気になります。美味しかったかしら」と反応。



 これに桐谷さんも「カタログギフトの優待でPayPayを選び、PayPayで購入できます。ですから、優待で駅弁も買ってます」「東海道新幹線に乗る時はこれに決めてます。以前はお魚づくし弁当。それはなくなりました。それ以前は、優待のクオカードでコンビニの弁当を買って乗っていました」と伝えた。



 桐谷さんは365日株主優待と配当で生計を立てる投資家。25歳でプロ棋士に。57歳で引退した。バブル絶頂期の1984年に株を始め、バブル崩壊やITバブル、リーマンショックなど相場の浮き沈みを経験。資産は現在7億円とされる。

関連記事


最近の記事

茨城の求人情報

https://cpt.geniee.jp/hb/v1/207318/39/instbody.min.js"