【エンタメ総合】
おぎやはぎ、35年前のホンダ“名スポーツカー”に感動「スーパーカーだね、低い!」 新車価格860万円の名車

BS日テレ『おぎやはぎの愛車遍歴 NO CAR, NO LIFE!』より (C)BS日テレ


 お笑いコンビ・おぎやはぎ(矢作兼・小木博明)がMCを務めるBS日テレ『おぎやはぎの愛車遍歴 NO CAR, NO LIFE!』(毎週土曜 後9:00)が、きょう22日に放送される。今回は、人気企画『愛車遍歴的オーナーさん、いらっ車い!!』。「とにかくクルマ愛を叫びたい、国産旧車オーナーさん」をテーマに、さまざまな人気旧車が登場する。



【写真】驚きのコンディション…35年前のホンダ“名スポーツカー”の全貌



 最初に登場したのは、北海道から“初めての遠出”でやってきたというオーナー。ピカピカにされた真っ赤なホンダ“名スポーツカー”に、おぎやはぎも「すごいよこれ、愛を感じる」と感動。



 1990年に登場した同車は、新車価格860万3000円という超高級車。量産車として世界初の“オールアルミ・モノコックボディ”を採用するなど、アルミ合金を多用し、軽量化が図られたミッドシップ・スポーツカーだ。オーナーは、同車との出会いから、憧れを持つようになったきっかけ、手に入れた経緯を説明。さらにお気に入りポイントを伝えると、矢作は「昔のスーパーカーって、ホント後ろがでかいよね」といい、一同共感する。さらにオーナーと息子による、同車にまつわる感動のエピソードも披露。そして息子の名前に込められた思いにおぎやはぎは驚く。



 試乗では矢作が運転。運転席に座ると「このポジションはスーパーカーだね、低い!」と驚きつつも。その視界のよさや、運転しやすさに感動する。

関連記事


最近の記事

茨城の求人情報

https://cpt.geniee.jp/hb/v1/207318/39/instbody.min.js"