
【エンタメ総合】
小川菜摘、“大好き”なチゲを手作り「ニラのキムチが届いたので、それを使って!」 食材や味付けのポイントも紹介
ダウンタウン・浜田雅功(62)の妻でタレントの小川菜摘(62)が25日、自身のインスタグラムを更新。“冬の定番料理”として愛するチゲ鍋を手作りした様子を公開した。
【動画】「おいしそ〜」「体が温まりますね」小川菜摘の手作りニラキムチチゲ
投稿では「ニラのキムチが届いたので、それを使って!」とニラキムチチゲを作ったことを明かし、ニラキムチ以外の材料について豚ロース、玉ねぎ、ブラウンえのき、じゃがいも、木綿豆腐、ネギ、荏胡麻(エゴマ)の葉と紹介。
続けて「豚ロースを胡麻油で炒めて、材料全て入れ、ダシダ、コチュジャン、韓国味噌、にんにくペースト、粗挽き粉唐辛子で味付け!荏胡麻が入ると、また風味が上がって美味しいの」と、細かな工程や味付けのポイントをつづった。
赤い鍋でぐつぐつと煮込まれるチゲの映像には、たっぷりのニラや豆腐、豚肉など具材が見え、見るからに食欲をそそる仕上がり。小川は「とにかくチゲが大好き 色んな材料でこの冬は何回も作ろ」と締めくくった。
コメント欄には、「おいしそ〜」「この時期のチゲ鍋は身体が温まって最高ですね」「体が温まりますね」「お料理上手な菜摘さん」「レシピ本すぐ出版できそう」といった声が寄せられ、「見てるだけで美味しそうなにおいと温まる~」「寒い日には、ピッタリ」と、冬の食卓に共感するファンの反応も多く見られた。












